見出し画像

溶けてる。

ううん…生理2日目労働後っすわ、溶けてるっすわ。

生理2日目で溶けるりんご。


ところで人間の形状レベルって3つあると思うんですよね。

人間
泥人間

人間は、そのままですね。人間的な生活を営める人間。メンタルレベルは、普通~元気(すごい元気も含む)で、あらゆる階層の人間との交流が可能な状態。楽しいことばっかり思い浮かぶしやるし、凹んでもすぐ戻る。思考速度は快適。時々モーターふりきれちゃう。やりすぎ注意。

泥人間は、ちょっと溶けちゃってるね、一部泥になっちゃってる。メンタルレベルはちょっと元気ない~ちょっとやばめ。思考速度が落ちてくる。人間ぶることは可能。だけどちょっと溶けちゃってるから、人間らしく振る舞うことにエネルギーが必要。泥人間の状態で頑張ると、溶けて泥になっちゃうので注意。

泥は、もう、泥。メンタルレベルは、やばめ~もうだめ。または、無。その形状はもはや人間ではない。人間社会に出るとか無理、溶けているので人間的な活動はなにも出来ない。考える脳が残っていないので、溶けたまま、時間が経って、泥が固まってきて泥人間に戻るまで出来るのはただ待つことだけ。


そんな訳でね、今日は生理2日目で事務所出社日だったので、ホッカイロを貼ってなんとか泥人間の体裁を保って働いてきましたよ。

ただ働いたならまだ平気だけど、ちょっと昼間にストレスフルなイベント発生してエネルギー無駄に消費したので。帰りの電車で溶け始めてる。

おやつ食べるの忘れててお腹空いてるのもよくないんだろうなぁ。泥人間だんだん溶けて、泥になっちゃってる。帰ったらよるごはん食べて泥人間に戻ろうっと。

人間の皆様、今日もお疲れ様でした。

泥人間の皆様、今日もお疲れ様でした。

泥の皆様、今日もお疲れ様でした。


私は今日は泥人間~泥て感じ。
今日のあなたはどんな感じですか?

溶けても固まるんで、大丈夫す。
蒸発しちゃわないから泥は。
固まったり溶けたりしながら、暮らしていきましょね。

おわり🐈️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?