のらあざ社長

バツイチアラフォー 機械系オタク風社畜リーマンが 覚醒を繰り返していく話です。 どん…

のらあざ社長

バツイチアラフォー 機械系オタク風社畜リーマンが 覚醒を繰り返していく話です。 どんな状況からでも、 生きてれば、何とかなります。 「なんとかしたい」と願う人に ほんの少しでも力になれれば幸いです。

マガジン

  • 日々思うこと

    生きてて感じたこと・考えたこと・悩んだこと を言語化して 書き連ねています。

  • お金の勉強したこと

    本や、勉強会などで学んだことを 新鮮なうちに アウトプットするマガジンです。 仕事柄、お金に関係する話は 色々と見聞きするので お役に立てるかも。

  • 人生の転機シリーズ

    のらあざが、コレは人生の転機だったなぁ と感じた頃のことを書いています。 人生を変えたい・変わっちゃった? 等を考えている人におすすめです😊 一通り書き切るまでは、毎日更新します。

  • バツイチアラフォーからの恋愛

    初マガジンです。暖かく指摘してやってください シリーズ描き終わるまで毎日更新 対象:恋愛に悩むアラフォー独身男

  • お金の失敗の歴史

    大切なお金を失いたくない全ての方へ 僕がコレまでやらかした お金の失敗の数々です。 世の中、いろんなお金儲けの話が来ます。 お金を増やしたい、だけど怖い 詐欺なのか?本当に儲かるのか? を見分けたい そんな方におすすめです。

最近の記事

『見た目』と『体力』 大事だなって、50歳を前にして ホントにそう思う。 この二つが無ければ、今の僕はいない。 『見た目』は離婚後に 様々な方のコーディネートを受けて 身に着けることができ 『体力』はやはり離婚後に 始めたトレイルランニングで培われた 40歳の時の出来事。

    • 設計者として

      設計者として数年ぶりに仕事を再開して思う事 それは、「お金だけでは仕事はやりにくい」ということ もちろんんお金をもらわずに仕事は受けないのだが 「お金払うから、いい感じに作ってよ」 というスタンスのクライアントの仕事は とてもやりづらい なんでだろうかと考えていたら 「何をどうしたい!」という意志や想い その結果として何がしたいのか? ということが具体的に伝わってこないときは 設計者としても具現化しにくいのだ。 「これであってるのかな?」という想いが 常に付きまとう

      • プロテインジプシーの旅・・・ 細マッチョを目指そうと プロテインを検索すると 出るわ出るわ、いろんなメーカーが・・・ 体に優しい、だけどしっかり栄養も取れて 筋肉を育てられる しかも続けられるリーズナブルプライス そんなプロテインはないものか・

        • お金をかせぐっていうこと

          お金を稼ぐことに抵抗がある人って多いと思うし それについての意見やら、記事って たぶんいっぱいある。 なので、今さら僕が書く意味って、大した意味はないのだけど それでも、自分が仕事して、対価を得ているということに対して 整理する意味で書いておくものです。 稼ぎ方って、色んなやり方があると思います。 人をだましてお金を集める人もいれば 自分で身に着けた技術を提供する対価として お金を得るやり方もある。 ただ、40年以上生きてきて サラリーマンから、フリーランスを経て 会社の

        『見た目』と『体力』 大事だなって、50歳を前にして ホントにそう思う。 この二つが無ければ、今の僕はいない。 『見た目』は離婚後に 様々な方のコーディネートを受けて 身に着けることができ 『体力』はやはり離婚後に 始めたトレイルランニングで培われた 40歳の時の出来事。

        • 設計者として

        • プロテインジプシーの旅・・・ 細マッチョを目指そうと プロテインを検索すると 出るわ出るわ、いろんなメーカーが・・・ 体に優しい、だけどしっかり栄養も取れて 筋肉を育てられる しかも続けられるリーズナブルプライス そんなプロテインはないものか・

        • お金をかせぐっていうこと

        マガジン

        • 日々思うこと
          3本
        • お金の勉強したこと
          5本
        • 人生の転機シリーズ
          9本
        • バツイチアラフォーからの恋愛
          6本
        • お金の失敗の歴史
          3本

        記事

          やりたくない仕事をしている君へ

          やりたくない仕事をやることになったとき 自分の仕事に関係ない仕事をやることになった時 どう捉えるかで、人生は変わる ・自分の仕事にも関係ないから、とにかくさっさと終わらせよう ・自分が普段やらない仕事の知識が身につくなんてラッキー 同じ組織で回ってくる仕事である以上 将来の自分に関係してくる可能性は大いにあるのです。 「自分に関係ない」 「自分に向いてない」 「自分の苦手な仕事」 こういうマイナスバイアスは 誰しも持っていますが 一歩立ち止まって、将来の自分へ

          やりたくない仕事をしている君へ

          運がいい時って縁が切れる

          こんにちは! 運がいい気がするなーって思ってる時って あれ?!っていう感じで 人との縁が切れちゃった ということありませんか? そんな時って ネガティブになりがちですよね でもこれってスピ的な話でもなくて 人生のステージが変わる時って 自分と違うステージの人は 自然と離れてい行きます。 皆それぞれにアップダウンがあるので 同じステージに立つときがくれば 自然と再会して再び縁がつながるもの。 「終わりは始まり」と言われるように 良くないことが起きた後は、 良いことが起こる

          運がいい時って縁が切れる

          酉の市って知ってますか?

          おはようございますっ! 縁起を担ぐのって楽しいですよね 約400年前から続くお祭りで 東京だと ①浅草酉の市(鷲神社) ②花園神社酉の市(花園神社) ③大國魂神社酉の市(大國魂神社) が有名です。 2023年の日程は 一の酉:11月11日(土) 二の酉:11月23日(木) 酉の市と言えば 「熊手」を買うのが恒例ですが なぜ?熊手なのか?というと 福を集める、運を集める、 金銀を集める などの発想が由来になっているようです また、熊手を買うには独特のルールがあり 「毎

          酉の市って知ってますか?

          保証人と連帯保証人

          おはようございます^^ 家を借りるとき、 ちょっと危険なスポーツの大会のときなど 『保証人』が必要な時ってありますよね よく似た言葉で 『連帯保証人』って聞いたことありますか? 似てますけど、根本的な部分が違う言葉ですので 保証人になってくれないか? というお話を頂いた際は 『連帯』がついているかどうか 要チェックです!! 🌟何が違うの? 一番違うのは 貸した相手が請求してきたときです 連帯保証人:反論できない 保証人:主債務者の後 つまり、単なる保証人であれば

          保証人と連帯保証人

          全員に当てはまる正解なんてない

          嫌われ者だけど、必要な「保険」 SNSでは 医療保険は 「掛け捨て」「貯蓄型」どっちが良い? がん保険は「必要」か「不要」か? など、問題を極端に簡素化して 結論を言い切るインフルエンサーが 大人気です。 なので、僕も言い切っちゃいます 全人類に当てはまる「正しい答え」 は存在しません! SNSを鵜呑みにしてると、 守れるものも守れなくなり 不要なものにお金使っちゃいますよ^^ 善悪2元論にするのは、思考停止している人を 誘導するのにとっても都合が良いんです。 どっちか

          全員に当てはまる正解なんてない

          年金ってどうなってるの?-2

          おはようございますっ🌞 自分の場合、年金がいくらもらえるのか? 『不安!』という方、多いですね。 今回はそんな人むけです^^ 働いている間、 年金を納め続けたとして 簡単にシミュレーションしました。 年収は 日本人の年収中央値を使っています 🌟結婚している共働きの方 年齢:夫婦共に30歳 現在年収:350万円(二人とも) 勤労期間:22~60歳(二人とも) 65歳から受給額:28.4万円/月 100歳まで総支給:1.19億円 🌟おひとり様の女子 年齢:30歳 勤労期間:

          年金ってどうなってるの?-2

          ライオンズゲートってなに?

          こんにちはっ🌻🌻 夏全開なので🍉 スピ全開でやってまいります!! 7月26日~8月12日に開かれる 🦁ライオンズゲート🦁 なんやねん?それ?・・・ という方も多いですよね^^ 宇宙と地球を繋いでいる扉で、 ライオンズゲートが開くと 宇宙と地球の間のエネルギーが 大きくなるのです! その最大開放日は8月8日です 良くも悪くも 恋愛・人間関係・体調など、 多方面に影響が出やすくなります では、どう過ごすのが良いか? 🌟7/26~8/6(前半) お掃除したり、断捨離したり

          ライオンズゲートってなに?

          金星逆行って知ってます?

          こんにちはっ^^ 暖かい日差しが心地よいですねー ビタミンDが生成されまくりです 2023年7月23日~9月4日まで 金星逆行という期間です。 スピ好きの方にはお馴染みの 占星術の用語になります 逆行といっても、 星が逆方向に動くわけではありません^^ ただ、逆行している期間は その星の力が弱まる時であり、 いったん振り返る時期かもしれない ということです。 金星は「恋愛」を司る星であり 「お金」を司る天体でもあるので 上手くいかないな・・・という方は 動きを少し

          金星逆行って知ってます?

          金運を上げる習慣

          こんにちは! 今日は『金運を上げる習慣』 についてです😊 よく、財布を買い替えて 金運アップと言いますが… 🌟財布の中身は とっても大事という話です。 🔵領収書や、ポイントカードなどで パンパンに膨らんでいる財布 🔵無駄なものが入っていなくて 型がすっきりしている財布 キチンとした人に見える のはどちらでしょうか? 内面って一番外側に現れるものです ちなみに、デートの時も 財布って結構見られていて、 アリorナシの 判断材料になっています^^ 🌟「お金がない」と

          金運を上げる習慣

          運氣最強日を迎える準備

          先週も書いたとおり 2023年3月21日、春分の日は 一粒万倍日、天赦日、寅の日 が重なる 何かを始めるには めちゃめちゃ運氣の良い日です✨✨ でも、「運氣良いんだ、へ〜」 って言ってる人には 何も起こりません。きっとww 運氣の良い日を迎えるにあたって 準備した人ほど、 受取るものが大きいってもんです。 では、具体的に何を? 🔵願い事(やりたいこと)を書き出す 年始に今年の夢とか目標を 書いた人って多いと思いますが 内容覚えてますか? 1度見返して、 改めて追加し

          運氣最強日を迎える準備

          2023年3月の運氣

          今日は九星気学の観点で 今月の運気を超ザックリに🌈🌈 あ、九星気学ってのは 中国から来た九星学を基に日本で作られた 統計学です😊 行動指針として、取り入れといて 損はないですよ では、自分の本命星をまず調べましょう!https://www.kigaku.co.jp/unsei/unsei-honmei.html 調べたら、行ってみましょうっ! 🌟一白水星  →3人以上で取り組むと結果に繋がる 🌟二黒土星  →運氣爆上げ!思い切ってやってみよう 🌟三碧木星  →冷静に状況

          2023年3月の運氣

          金運の良い顔は作れる

          『金運の良い顔は作れる』って話 よく、『福耳』は お金持ちに多いと言われます。 他にも良い鼻の形、ホクロの位置など あと、金運のよい手相とか でも、ないもんはなぁ… とお悩みのアナタ お金に恵まれる顔の 作り方があるから大丈夫ですっ! 「ふくろう流観相学」の顔訓です 1.鏡を見て  成りたい自分をイメージしよう 2.歯をきれいにしよう 3.相手の顔を見て話をしよう 4.口角をあげよう 5.たっぷり睡眠をとろう 6.楽しくおいしい食事をしよう 7.話すことを好きにな

          金運の良い顔は作れる