ノラ

絵、ゲーム、お話作る。

ノラ

絵、ゲーム、お話作る。

マガジン

  • メンタル系メモ

    うつの時の自分の対処法などのメモです。情報共有したいです。

  • 創作について

    自分の創作 イラストやゲーム、依頼について。

  • 同人系イベントに行ったレポート

    コミティア・ゲームダンジョン・ZINEフェスなどに参加したり遊びに行ったレポートです。 印刷所などの設営準備や、イベントの印象を書いています。何かの参考になれば幸いです。

最近の記事

  • 固定された記事

コミティア144参加しました(印刷所、設営什器、レポなど)

久々にイベント出た megamittz(めがみっつ)というインディーゲームサークルのノラです。 絵描いたり文章書いたりを担当してます。 もう一人のメンバーは夕多丸さん。工作とかデザインとか入稿データ作りとかしてくれています。 二人で三年ぶりくらいにイベント参加してきました! コミティア144 2023.5.5 ゴールデンウィーク! 以前も出た時、ゴールデンウィークの時期は混んでた気がしますが、 今回もとても盛況でした。 (コミティアというのはオリジナルオンリーの巨大即売会

    • 乗り過ごした電車と雨

      今日は病院 昨日も病院だったっけ 暑かったり寒かったり 体温調節がうまくいかない まじだるい 電車乗ったら降りる駅間違えた あるある ここどこだよってなった 異世界 ではなかった 何もできないときは ドローイングもできないんですよね 明日はできるといいね(プレッシャーかけんな! 暇で暇で発狂してたので 8番のりばの実況聴いてた 発狂してる状態で発狂するもの見たらどうなるんだろう ちょうどいい塩梅になるかも

      • ダメな日の過ごし方

        今日はダメでした… メンタルの病院に行くだけで 不安感が爆発していました あとは疲れて横になっていました 食べるだけでハッピーになれるフード食べたい 今日だめだったやつはみんなともだち YOUTUBE見ても何も面白いの見つからない ゲームで遊んでもチュートリアルから進めない いいことは うう 思い出せない これが鬱状態です

        • 散歩に行ける条件

          散歩は鬱に効くとか、健康にいいと言われている いますよね 私は鬱なので散歩に行ったり、行かなかったり、 行きまくっていたり、している時期がある。 ここ二か月くらいは行けなかった。 散歩に行こう! とは言っても条件がそろわないと、行けない… 二か月前に高熱を出して寝込んで その不調を引きずっていたので あまり外に行けなかった ちょっと歩くだけで くたくたに疲れてしまう これで散歩楽しむのとか無理だし ある程度の体調の良さと 体力と精神力と ケガをしてたり、膝や腰が痛いとかがな

        • 固定された記事

        コミティア144参加しました(印刷所、設営什器、レポなど)

        マガジン

        • メンタル系メモ
          5本
        • 創作について
          4本
        • 同人系イベントに行ったレポート
          4本

        記事

          お絵かき作業通話と昔好きだったもの

          こんんばんんわ ノラですわ 髪を切りに行きました(一大イベント) それだけで終わる一日かと思いましたが 意外と人と会ったり ディスコ作業通話をして頂いて 手癖で絵を描くことができたりしました ありがとうございます 最近唯一の楽しみである スーパーのわらび餅を作ってくれているみなさん… 本わらび粉を使ってない偽物のわらび餅でも構わない! こんにゃくわらび餅でも美味しかったから感動した! なんか鬱で何も思い浮かばねえ~創作できねえと 嘆いてる状態なんですが どうしたらいいんかな

          お絵かき作業通話と昔好きだったもの

          ホラー映画を見つつ30秒ドローイング

          こんにちは。今日は散歩に行って本をちらっと読んで 帰ってきて ディズニー+でホラー映画『ナイト・ハウス』を流しながら ポーズマニアックスで30秒ドローイングするのを無限にやってました 映画が終わったらやることなくなっちゃったよ~~ 映画は夫に自殺されて残された妻が、夫の死と秘密の真相に迫っていく~という、悪夢を見たりする~という話でした 日本語吹き替えがあったので余り画面を見なくてもよいというのがいい あと人生もう投げやりになってる主人公はいい 個人的に今、キラキラしてる

          ホラー映画を見つつ30秒ドローイング

          なぜ創作をしていたのか忘れた

          こんにちは。絵を描いたりゲーム作ったりしてた者です。 創作に打ち込もうと思い、Twitter(X)絶ちをしたりして 数か月経って、気づいたらswitchでゲームしている日々。 孤独になって集中力やら想像力を高めるはずだったのに。 何かを作ろう~みたいな気が全く起きない。 ますます鬱になってきてやばい。 なんで私はゲームが作れないんだ…… 絵が描けないんだ…… 何も思い浮かばない。 明日も朝起きて鬱だったら嫌だッ noteを書いたら何か変わるかもしれないので めんどくてたまら

          なぜ創作をしていたのか忘れた

          東京ゲームダンジョン4出展レポ

          イベント連日参加(二日)にチャレンジ前回のゲームダンジョン3に出た記事 東京ゲームダンジョン4が今回、初の二日間開催だったので、 せっかくなので我々の創作サークルmegamittz(めがみっつ)も 二日間参加にしました。 ゲームイベントは三日間~とかのイベントもあるので そういうイベントに出ることはできるのか? の検証と、 二日に分かれた場合、何が起きるのか? という興味がありました。あったのさ 出展したゲーム『脳みそジャーニー体験版~ねずみ横丁編~』 一日目(20

          東京ゲームダンジョン4出展レポ

          マップから考えるゲーム設計

          これはゲームにかかわる人が自由な記事を作る Advent Calendar 2023 に参加している12月13日分の記事です。 自己紹介こんにちは、ノラです。主に短編コメディADVを作っています。過去作はふりーむ! にあります。→こちら 代表作は『どろろんハイツのメイドさん』『ぬれる、レベッカ』など 今はmegamittz(めがみっつ)という創作サークルで、初の有料インディゲームを作っています。 メンバー:ノラ(@nora3l) イラスト・ストーリー・ドット      

          マップから考えるゲーム設計

          横浜ゲームダンジョンに遊びに行ったレポ

          今回は客として行ってみた 前回の東京ゲームダンジョン3は出展者で出たのですが ブースが忙しくて、他の出展者のゲームをプレイできなかったので 今回の横浜ゲームダンジョンでは客として遊びに行きました。 試遊体験に慣れるため…! (でもゲーム下手なので プレイは同行したサークルメンバーの夕多丸さんに任せてました) 東京ゲームダンジョンとの違い 場所が横浜。横浜デジタルアーツ専門学校 学生の出展がある 出店数が120以上と東京よりは少ない 入場料が無料 子どもも遊びに来

          横浜ゲームダンジョンに遊びに行ったレポ

          ZINEフェス@浦和パルコ8月19日(土)に遊びに行ったレポ

          ZINEフェスってなに?ZINEっていうのは……同人誌とかミニコミとかのオシャレな言い方? という認識だったが 今調べたら、アメリカ発祥のファンマガジンのジンだったらしい 個人のコラムとかが多いとかなんとか…… ドウジンシのジンかと思っていた 知人の夕多丸さんいわく 「そういえばフランスでも同人誌のことをファンジンって言う」 同人誌と違うのは、作ってる人たちの界隈が違うのかな。どうなんだろ。 最初にZINEフェスがあると知ったのは、 noteで知ったフォロワーのちゃり

          ZINEフェス@浦和パルコ8月19日(土)に遊びに行ったレポ

          東京ゲームダンジョン3出展レポ

          2023年7月30日 インディーゲーム展示イベント 東京ゲームダンジョン3に出展してきました。のレポです。 (絵は公式キャラクター?のファンアートです。二次創作のガイドラインがなかったので描いていいのかわかりませんでしたが…) 自己紹介 初めまして、こんにちは。 今年結成された megamittz(めがみっつ)という創作サークル(ゲーム・イラスト・漫画など)をしているノラです。 もう一人のメンバーは夕多丸さんです。 ここから無料体験版プレイできます! で、制作の分担とし

          東京ゲームダンジョン3出展レポ

          うつのメンタルケアのためにラジオやる

          こんにちは。ノラです。 絵を描いたりゲームを作ったりしています。 ゲームをほぼ毎日4か月くらい作り続けてたら 燃え尽きてしまいました ゲーム完成してません。 なんでこんなことやってるんだろう 意味あるの? プレイされるの? という 気づいてはいけないことに 気づいてしまいました。 (ゲーム制作は時間がかかるものです。 そして今は無料でも凝ってるも多いし スマホアプリもたくさんあるので 個人のゲームはプレイされなくなってきました) 自分が作りたいから作ってる! それだけ!

          うつのメンタルケアのためにラジオやる

          2023年の抱負と消えてゆく世界

          2023年賀イラスト イヤだ…… 私はまだ2022年に居るんだ!! と思いつつ皆が年賀絵を描いてる流れに流されて描いたうさぎの絵です。 色数少なめ省エネで描きました。 キノコを食べてやさぐれているうさぎが私の潜在意識です。 ラクガキをすると精神に良いので今年も描きたいです…… でも描き始めるまでめんどいなって思ってます。 描き途中は集中して、椅子から立ち上がれなくなります。 足がしびれます。 なのでスマホで30分タイマーをかけて休憩をはさむようにしているのですが 速攻でタ

          2023年の抱負と消えてゆく世界

          鬱になったときの変化と対策

          自分が鬱状態になったときの変化のメモです(思いついたら追記するかも 鬱になったときの対策冷えピタをおでこに貼る 意識が身体にいくのでマシになる アマゾンの冷えピタジェネリックを箱買いして冷蔵庫にいれておく(元気なくてもこれはできるので冷えピタ最強! ホットアイマスクする 身体的な刺激を与える マッサージ サウナとか(行く元気があるときは…… 早めに薬飲んで寝る(しかし鬱すぎると寝れないので無理)普通に体が弱ってたり熱が出ているのに気づいてなかったりするので、風邪薬飲ん

          鬱になったときの変化と対策