咲く麦茶

中部地方に在住フルタイムワーカー。ハワイが好きで留学、添乗やホテルフロントも過去経験。…

咲く麦茶

中部地方に在住フルタイムワーカー。ハワイが好きで留学、添乗やホテルフロントも過去経験。三代目の茶トラ猫を溺愛、要介護だけの課題だけではない母親との毎日に試行錯誤中。アニメ銀魂、ドラマきのう何食べた?が特に好き。花・神社仏閣・歴史・ハンドメイド興味あり2024/3/20 開始

マガジン

  • うちのママの場合

    発達障害のママが認知症に。。。 戸惑い 混乱 怒り 涙 笑い 切なさ 葛藤の全部をhsp疑惑のフルタイムワーカーが綴るワンオペ記

  • 不可思議ばなし

    説明出来ない不思議な話たち 霊感なのか怪談なのか気のせいか、私が経験したスピリチュアル的ある日のことを綴ってます。

記事一覧

固定された記事

私について ~の自己紹介

本好きの1人好き 国内も海外も1人で行ったり、留学も出発3日前に家族に言った。    子供時代、どうしても人形遊び的なものへの理解が出来なかった。 変わってるね…

咲く麦茶
1か月前
110

昨日の記事で
お気に入りの猫のペン持ちをのせたのに
ペン持ってるところを忘れてた。

このくいっ!とした腰と完璧な曲線と表情に何回見ても頬がゆるんでしまう。

咲く麦茶
23時間前
15

ゆがむ時空間を水無月には…

待っていた週末が来た。 後1日!と思いながら出勤しタスクはこなした。 つくづく楽しめない性分というか 退勤5分前が一番好き(*´▽`*) 休みと旅行は始まる前が堪らな…

咲く麦茶
1日前
13

落ちた気分と頬の比例

木曜日 後少しの週末までの勢いと月曜からの疲れの累積がどーん!と来る。 しかも今週は大雨降ったり暑かったり寒かったりで、気温差と湿気に自律神経は恒常性を保つのに…

咲く麦茶
2日前
22

疑問符の波紋

うちのママの場合というタグで 私にはしんどかった独り暮らしまでと現在進行形の介護などを書いている。 親に向かって言うことかという指摘や、 そんなことを言うもんじゃ…

咲く麦茶
3日前
25

確かな記憶

ママはいつも、して貰うことを期待している。面倒くさいこと手間がかかることは不得手で避けながら生きてきた。 して貰って当たり前でして貰えなかったらそのままにしてお…

咲く麦茶
4日前
31

気持ちの種類

リアルタイムでテレビを観ずに録画してから観ることが増えた。 興味は私の気持ちと同じく振れ幅が大きくて此処のところ録画したものは。。 ドラマ  BELIEVE  アンチヒー…

咲く麦茶
5日前
30

連休の憂鬱

金曜日は半休で、ママの運動に2日連続で行った。そして折角の時間、やりたいことを書き出していたけど出来てない。 またママが悪魔化している。 少しだけ。 穏やかで過…

咲く麦茶
6日前
34

忘却は神の優しさ

昨夜は疲労を回復出来ず早めに寝た。 どんな気持ちや決意や誓いも疲労は簡単に打ち負かすパワーがある。 気がつくと肩に力が入っていて、力を抜くと何センチも肩が下がる…

咲く麦茶
7日前
22

平凡で普通なとても幸せな1日

午後休で30℃にもなろうという強気な日射しな中、急いで帰った。 今日はママの運動が16時からある。 午後休なら余裕で少し寝れるかも!という期待は淡く消え、14時頃帰宅…

咲く麦茶
8日前
32

満月の下のサヨナラ

月に一度の廃品回収の日がやってくる。 布とか段ボールとか紙とかを回収してくれるその日が待ち遠しいのに、いざ日が迫ると… なんで支度しておかなかったの私( ;∀;) …

咲く麦茶
9日前
40

無邪気は罪

帰宅する直前、玄関ドアを開ける前に私は一旦立ち止まる。 今日はどんなだろう。。。と。 今日は 外出形跡 なし トイレ形跡 ドアは開けてあり鍵が出てた ママの位置 !…

咲く麦茶
10日前
26

今夜しか書けないこと

帰るとママは寝床で転がっていた。 起こしてトイレへ連行。 多少の抵抗は予想範囲内になった。 それでも 昨日分かった顔が今日は分からなかったり、分からないと見越して…

咲く麦茶
11日前
28

うちのママの言う事は聞いてはいけない~ちょい怖?

ママがなんだかおかしいと気づいてからも母親であることに変わりなく 私はママの世界観の躾と世間の一般的を見比べながら、外界を学ぶようになった。 思い込みを世の中の…

咲く麦茶
13日前
23

ピアノが愛した才能~フジコ・ヘミングさん

4月21日フジコ・ヘミングさんが旅立たれた。そのニュースがとてもショックで、日本の宝がまたひとつ歴史になってゆくのを感じた。 その服装、髪型、話し方も仕草も言葉も …

咲く麦茶
13日前
29

世界と目の前のごはんと

昨日のママは帰宅するとリビングの椅子に座り、私のスリッパを履いていた。 玄関の仕掛けは無事ながら、鍵は1つしか締まってなかった。 やるな、ママ。 出かけようとした…

咲く麦茶
2週間前
26
私について ~の自己紹介

私について ~の自己紹介

本好きの1人好き

国内も海外も1人で行ったり、留学も出発3日前に家族に言った。 

 

子供時代、どうしても人形遊び的なものへの理解が出来なかった。
変わってるね、が毎日聞く周囲からの形容詞だった。

hspの気質かビビりなのか、周囲の声や音、視線や気配に絶えずアンテナが反応してしまい、勝手に疲れていた。

本の愉しさに目覚めてしまい良く読んだのはエッセイ。
さくらももこさん
宮尾登美子さん

もっとみる

昨日の記事で
お気に入りの猫のペン持ちをのせたのに
ペン持ってるところを忘れてた。

このくいっ!とした腰と完璧な曲線と表情に何回見ても頬がゆるんでしまう。

ゆがむ時空間を水無月には…

ゆがむ時空間を水無月には…

待っていた週末が来た。
後1日!と思いながら出勤しタスクはこなした。

つくづく楽しめない性分というか
退勤5分前が一番好き(*´▽`*)
休みと旅行は始まる前が堪らない。

始まる前だから、あれもしようこれもしようとポジティブな空想が広がってそれはもうわくわくが止まらない。

帰宅したら。。。録りためた番組見よう!
気になってた洗面所の下を片付けよう!
と玄関についた。

玄関、異常なし。
リビ

もっとみる
落ちた気分と頬の比例

落ちた気分と頬の比例

木曜日
後少しの週末までの勢いと月曜からの疲れの累積がどーん!と来る。

しかも今週は大雨降ったり暑かったり寒かったりで、気温差と湿気に自律神経は恒常性を保つのに必死。
私の知らないミクロで単位で。

ありがとう私の身体(*´▽`*)
たくさんケアしてなくてごめんね。
なのに今日も手も足も動いて、美味しく食べられた。

今夜は豚のしょうが焼。
あのレシピ美味しくてうっかりお代わりしちゃった( ´∀

もっとみる
疑問符の波紋

疑問符の波紋

うちのママの場合というタグで
私にはしんどかった独り暮らしまでと現在進行形の介護などを書いている。

親に向かって言うことかという指摘や、
そんなことを言うもんじゃないという当たり前の意見は受け止める。ただ、響かないところもある。
頑固?恩知らず。。?

では
私の経験、言われた言葉、その時の私の気持ちをどこまで知ってるの?と聞きたい頑なな防御モードになってしまう。

注意;ここから中々ヒドイお話

もっとみる
確かな記憶

確かな記憶

ママはいつも、して貰うことを期待している。面倒くさいこと手間がかかることは不得手で避けながら生きてきた。

して貰って当たり前でして貰えなかったらそのままにしておく。
それは発育環境が誘導したんだろうと思う。

両親は商売で忙しく、年の離れた兄弟たちが多くお姫様みたいな扱いだったから自動的にそうなったんだろうと思う。
私が母と叔父叔母に会った時も、そう感じた。

ママちゃんはしょうがないねぇ、と4

もっとみる
気持ちの種類

気持ちの種類

リアルタイムでテレビを観ずに録画してから観ることが増えた。
興味は私の気持ちと同じく振れ幅が大きくて此処のところ録画したものは。。

ドラマ 
BELIEVE  アンチヒーロー ライジング若冲 TOKYO VICE Season2

バラエティー
日曜日の初耳学 行列のできる法律相談所
北野誠のおまえら行くな ロンブー亮の釣りならまかせろ!にっぽん縦断こころ旅

アニメ
龍族 死神坊ちゃんと黒メイ

もっとみる
連休の憂鬱

連休の憂鬱

金曜日は半休で、ママの運動に2日連続で行った。そして折角の時間、やりたいことを書き出していたけど出来てない。

またママが悪魔化している。
少しだけ。

穏やかで過ごせる時がママの状態に左右されている。自分自身の問題の筈が視界に居て、直角の隣に座っていて絶えず私を見てくる。

察して、の目で。
ママの認知症が発症してから気付いたことの幾つかが大人になってから判ったことが結構ある。

ママは過干渉で

もっとみる
忘却は神の優しさ

忘却は神の優しさ

昨夜は疲労を回復出来ず早めに寝た。
どんな気持ちや決意や誓いも疲労は簡単に打ち負かすパワーがある。

気がつくと肩に力が入っていて、力を抜くと何センチも肩が下がる。知らないうちの緊張が纏わり付いているようで、自覚がないことが怖い。

最近は特に私がしっかりしなくては、という気負いが増えた。
今私が寝込んだら、ママはにゃん太郎はどうなってしまうんだろう。。。と。

そういう想定やリスクや予想をするの

もっとみる
平凡で普通なとても幸せな1日

平凡で普通なとても幸せな1日

午後休で30℃にもなろうという強気な日射しな中、急いで帰った。
今日はママの運動が16時からある。

午後休なら余裕で少し寝れるかも!という期待は淡く消え、14時頃帰宅するとママは寝床で座っていた。急ぎご飯の支度する。

饂飩を茹で平たい皿に盛り、目玉焼きと山芋とろろと鰹節を乗せたら、そこへツナ缶と竹輪をトッピング。ネギと胡麻と振りかけてささっと饂飩の完成(*´▽`*)

ママはペロッと食べたが、

もっとみる
満月の下のサヨナラ

満月の下のサヨナラ

月に一度の廃品回収の日がやってくる。
布とか段ボールとか紙とかを回収してくれるその日が待ち遠しいのに、いざ日が迫ると…

なんで支度しておかなかったの私( ;∀;)

となる理由を考えた。
早く出したい段ボールがある。だから待ち遠しい。段ボールはもう出すだけ。
ならば持っていけば終わる。。?

急にどうせならとあれもこれも靴下とかタオル、服とかに手を拡げるから。
満月が近く人の気を惑わしてなのかし

もっとみる
無邪気は罪

無邪気は罪

帰宅する直前、玄関ドアを開ける前に私は一旦立ち止まる。
今日はどんなだろう。。。と。

今日は
外出形跡 なし
トイレ形跡 ドアは開けてあり鍵が出てた
ママの位置 !!!

私の椅子に座っていて、リビングドアの前にママの椅子がこちらを向いている。

何があった。。?
そして
私の椅子に座る位置に隠して有った頂きもののマドレーヌは食べられ、朝用意していったご飯は残っていた。

どうしてそういうことす

もっとみる
今夜しか書けないこと

今夜しか書けないこと

帰るとママは寝床で転がっていた。
起こしてトイレへ連行。
多少の抵抗は予想範囲内になった。

それでも
昨日分かった顔が今日は分からなかったり、分からないと見越して話すと分かっていてこちらが笑われる。
その温度が読めない。

それでもまだ、
タモリさんや鶴瓶さんやたけしさん、さんまさんは分かるらしくいつ見ても分かる。

失敗のあったトイレは此処のところノーミスで、箸も普通より上手に使う。
認知症の

もっとみる
うちのママの言う事は聞いてはいけない~ちょい怖?

うちのママの言う事は聞いてはいけない~ちょい怖?

ママがなんだかおかしいと気づいてからも母親であることに変わりなく
私はママの世界観の躾と世間の一般的を見比べながら、外界を学ぶようになった。

思い込みを世の中の常識と思っていたママは、違っていても気にしない。
何度も恥をかきそうになった私は、時に
友達に言われる普通こうだよね!が
怖い時もあった。

そうじゃないんじゃないか、と思っても
頷いて過ごした。

ママの言うことよりは正しいのではないか

もっとみる
ピアノが愛した才能~フジコ・ヘミングさん

ピアノが愛した才能~フジコ・ヘミングさん

4月21日フジコ・ヘミングさんが旅立たれた。そのニュースがとてもショックで、日本の宝がまたひとつ歴史になってゆくのを感じた。

その服装、髪型、話し方も仕草も言葉も
唯一無二の存在感
テレビで初めて見て直ぐに魅了された。

猫と犬との暮らし、生い立ち、NHK1999年初回放送『フジコ~あるピアニストの軌跡』だったと思う。
それから番組は必ず録画し
ピアノの音色に癒された。

このゴールデンウィーク

もっとみる
世界と目の前のごはんと

世界と目の前のごはんと

昨日のママは帰宅するとリビングの椅子に座り、私のスリッパを履いていた。
玄関の仕掛けは無事ながら、鍵は1つしか締まってなかった。

やるな、ママ。
出かけようとした?

置いていったご飯は半分食べられ
テレビを見ていた。
私は一週間の疲れに倒れ込みそうなまま、気力で荷物を置いて手を洗いスタートした。

スタート?
そう今夜もルーティンスタート!
ナスと豚こまで晩ごはんの調理。ナスは薄く切って胡麻油

もっとみる