見出し画像

Tリーグ開幕戦を観戦したが、最高すぎて卓球の概念を覆された

先日、卓球のリーグTリーグが開幕しました!

TV等の報道をご覧になった方も
いらっしゃると思いますが…

私はご縁があって
直接現地での観戦をすることができました!!


Tリーグの開幕!気になる演出とは

会場は両国国技館。
両国と聞くと、相撲のイメージですよね。
わたしもそうです。笑

会場前には多くの方が!
会場外での物販では、
タオルやTシャツ等の王道から
ラケットという卓球をやっている人にも
嬉しいラインナップになっていました。


入場前の手荷物検査とチケットの確認をクリアし
スタッフさんからTリーグのパンフの入った袋と
東京ばな奈が協賛しているのか、
東京ばな奈いただきました。笑

そして、いざ会場内に入ったところ…

なんじゃこりゃ!!!!
アメリカですか!?

本当にここ両国なの!?
お相撲さんが戦っている場所だよね!?と
疑っちゃいました。笑


リーグの開幕宣言後も
煙の噴射や照明の演出がもう…
控えめに言ってド派手

卓球=地味なスポーツ
というイメージを抱いている人も
まだまだいるけど、
それを十分覆す演出でした。

イメージはバスケのBリーグが近いかな!


いざ、試合開始!

試合は4マッチ行われ、
1マッチ目がダブルス、
2マッチ目以降はシングルスとなっている。


応援の雰囲気はテニスとよく似ていて、
プレー中は基本無言で選手のプレーを見守る。
しかし、ラリーが続いたり
エキサイティングなプレーがでると
会場が沸くように盛り上がる。


フードやドリンクは?

今回はフードやドリンクをチェックする時間がなかったのですが、
ビールやフードが普通に売られているようで
持ち込みに関しては入館時のチェックがあるから
その辺は厳しいのかな?

でも、ビール飲みながらのスポーツ観戦は
最高にいいですよね!!


Tリーグ開幕戦の試合結果は?

T.T彩たまvs木下マイスター東京の試合は
3-1で木下マイスター東京の勝利でした!


入場者数も5000名を超え、かなり盛り上がったのではないでしょうか。

チームは何チームあるの?

現在、Tリーグのチームは男女とも4チーム

MEN
T.T彩たま
木下マイスター東京
岡山リベッツ
琉球アスティーダ
WOMEN
木下アビエル神奈川
TOP名古屋
日本生命レッドエルフ
日本ペイントマレッツ


今後の試合は?

すごく楽しかったので、
これからちょくちょく見にいこうかな〜と思い
サイトで調べましたが、けっこう地方開催も多く
関東のみならず全国の会場でやっています!
地元の会場で観戦するのも楽しそうですね!


ちなみに以下が東京での開催です!

・11/18(日) 14:00〜 男子
対戦カード:木下マイスター東京vs琉球アスティーダ
会場:アリーナ立川立飛(立川市)

・11/20(火) 19:00〜 男子
対戦カード:T.T彩たまvs岡山リベッツ
会場:サイデン化学アリーナ(さいたま市)

・11/21(水) 19:00〜 男子
対戦カード:T.T彩たまvs琉球アスティーダ
会場:サイデン化学アリーナ(さいたま市)

・11/24(土) 19:00〜 男子
対戦カード:木下マイスター東京vs琉球アスティーダ
会場:青山学院記念館(渋谷区)

・11/25(日) 14:00〜 男子
対戦カード:木下マイスター東京vs岡山リベッツ
会場:青山学院記念館(渋谷区)

・12/09(日) 19:00〜 男子
対戦カード:T.T彩たまvs木下マイスター東京
会場:アリーナ立川立飛(立川市)

・12/10(月) 19:00〜 男子
対戦カード:琉球アスティーダvsT.T彩たま
会場:アリーナ立川立飛(立川市)

・12/22(土) 19:00〜 女子
対戦カード:木下アビエル神奈川vsTOP名古屋
会場:アリーナ立川立飛(立川市)

・2018/12/23(日) 19:00〜 女子
対戦カード:木下アビエル神奈川vs日本ペイントマレッツ
会場:アリーナ立川立飛(立川市)


年明け以降の日程は時間が未定もあるので
今回は年内の試合スケジュールのみで!
チケット情報はこちらから。

どうぞ、今後のご参考になれば!!


これから伸び代たっぷりのTリーグを
みんなで観戦しよう!

この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

いつもご覧いただきありがとうございます!同時にサポートいただけると泣いて喜んでたぶんあなたのファンになる(かも)。 自分の気持ちを文章で表す、伝えられる人間になるべく、グラレコだけでなくnoteも頑張るので応援お願いします〜!!