見出し画像

tomoカレッジ第4回とshortの話

気づいたらGWが終わっていました。
4月開催のtomoカレッジは参加者1名でした。
1歳になったお子さん連れでしたので館長とスタッフKを合わせ4名での開催でした。

今回は自分を守る力ってどんな力?の問いからスタート

しかし、すぐに答えられない模様・・・・😅

というわけでメンバーシップWellbeing and Recovery Academyで学んだ「フロー状態とは」をシェアしてから話を進めます

フロー状態って聞いたことありますか?
参加してくれたCさんはあったそうです。ちなみに館長知らんかった。
スポーツ選手がフロー状態?なんて使うフローですか?と

そうそう!それそれ!
そこから「自分が時間を忘れて夢中になれること」について
皆が話し出すと笑顔の花が咲きます

当たり前だけど夢中になれることって自分にとって楽しいこと!
人から見たら何が面白いの?ってことであるかも?しれないけど🤣

そうこうしているうちに時計を見たら
え!もう45分たってると感じた館長は
「私にとってtomoカレッジをしている時がフローかも!」
とつぶやくと「おおおおお!」って喜んでくれました

てんぱんださんによるメンバーシップWellbeing and Recovery Academyの
詳細はコチラからどうぞ

てんぱんださんは
tomoカレッジのキッカケをくれた学びを毎月発信してくれています😊

さてタイトルのshortってなに?のこと

4月のtomoカレッジ開催前ぐらいにあるご縁が繋がりGW中に近所のカフェ企画のマルシェにtomoカレッジが参加することになったんです。

やったー!と喜んだけれど・・・・
「え?だいじょぶか?」

いつもとは違う場所で出張tomoカレッジをするという流れに急に不安

そんな気持ちを、てんぱんださんに相談すると
朋さんのチャレンジをいつでも応援しています!と全力で応援し喜んでくれて、なんと当日参加してくれるとおっしゃるではないですか!

えええええええ!先生を前に私がtomoカレッジをするのって大丈夫なの?更なる緊張と不安を隠しきれなかった館長

しかし、これまでの学びやマルシェに参加するまでに気づいたことがります。

目には見えない大切を伝えるってすっごく勇気がいる!(不安との闘い😂)

きっと何か物を売る人だって勇気がいるかもしれませんが物質的に何かを差し上げる訳でもないことへのパフォーマンスをする人たちって
純粋に個人として個の想いを勇気を出して届けてくれているんだな!
ということを思い知ることで改めて私もやってみよう!と思えたのです

勇気の架け橋?がみえた

というわけで月イチの60分ではなく
マルシェではtomoカレッジshort30分で
想いを無事にお届けしましたよ!

noteでも様々な人がそれぞれの経験を専門として発信してくれることへ前よりもずっと敬意をもって向き合えています。


5月のtomoカレッジ
そうゆうステップをふんだ新しい館長が
思う大切をお届け予定です😌

最後までお読みくださいありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?