見出し画像

「らいおん」

2024年2月1日より
丘の上のミニミニ図書館(OMT)にある本の紹介をこちらで平日の朝に1冊投稿することになりました。
今日で77冊目です。

OMTの詳細はこちらのマガジンからどうぞ。

というわけで本日の本はこちら
「らいおん」

福音館書店1979年4月1日発行
金尾 恵子 作
増井 光子 監修
月刊予約・科学絵本「かがくのとも」

「こどものとも」「かがくのとも」でも
物語に沿った地図が表紙の裏や最後のページに
書いてあるのが続いています

地図を見て、このシーンはここだね!と
会話がはずみますね。

さて、アフリカのライオンの絵がド迫力
弱肉強食なんて言葉の意味は分からない小さな子も自然界の様々な動物たちの視点をもって
「生きる」という科学を感じられることでしょう

おなかいっぱいで寝ているライオンは
思わず「かわいい」って思ってしまうけれど
とっても強く逞しい王者のイメージの方が強い

この絵本をきっかけに動物図鑑を見たくなるかな?


読んでみたいな!と思う方は是非
公式LINEへ😊

『tomoカレッジmini』ではオンラインにて
様々な学びを活かして対話を楽しみながら
さすが私たち!と感じる体験をお届けします。

良かったらInstagramの投稿を見て頂けると
嬉しいです。


OMTに借りに行きたい!と思った方は
お声かけください。
貸出中かチェックしておきます。

では、また!
最後までお読みくださりありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?