CRITICAL PROCESS DIEDが起こった話

祖母のパソコンが急にブルースクリーンになって、CRITICAL PROCESS DIEDのエラーコードが出た。何とかしてwindowsが動くようにしたので、その備忘録として。

治し方を調べていると、「セーフモードを起動して治す」とか「コマンドプロンプトから内部スキャンして原因を取り除く」とか「初期化」とか色々出てきたけど、どれを試してもエラーが出て毎回おんなじ画面に返ってきて一向に治らないので、どうしようかなと思って色々調べていたら、同じような悩みを抱えた人のQ&Aに辿り着いた。

結論から言うと、「外部インストールメディアからwindowsを再インストールする」という作業でwindowsが動くようにした。USBにインストールメディアを入れて、外からwindowsを入れるみたいな感じ。

調べたらなんでも出てくるインターネットしゅごい。多分合計5時間ぐらい調べてたと思うので、今後の人の参考になれば。

(追記)インストールメディアを入れるのに参考にしたサイトのリンクを貼ろうとしたら記事が公開できなくなったので、そのサイトは上のサイトを経由して見てほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?