見出し画像

【進捗報告】タイトル【2023年4月 その2】

はじめに

こんにちは!のんびりです!

新年度が始まり一週間が過ぎましたね。
周りの環境が大きく変わる時期、不安や緊張で疲れてしまうこともあると思います。

うちの会社にも新人さんがたくさん入りました。フレッシュな人を見るとフレッシュな気持ちになりますね!その気持ちを忘れず、初心に帰っていろいろなことを頑張っていければと思います。

今回の目標

・タイマーでボーナス獲得処理を実装
・量産準備等
・サウンド機能実装(できれば)

タイマーでボーナス獲得処理を実装

さて、今週の進捗ですが、最初はタイマー機能の実装の強化です。
先週の記事 ではタイマー機能の根幹を実装しましたが、今回はそれを使って「タイマーが 0 になったらゲームオーバー」という仕組みを追加しました。

時間になったらゲームオーバー画面に移行するだけなのでそこまで大変ではありませんでしたが、こうやってゲームループが整ってくると嬉しいものがありますね。

そしてさらに!このゲームは早くクリアすることを目指す一応のやりこみ要素も存在しております。ゲームオーバーとは別に「この時間までにクリアすべき」という情報をタイマーに追加しました

4時方向にある三角のアイコン

いい感じですね

量産準備等

今自分が行っているプロジェクトも、気が付くと開発期間が2ヵ月を超えていることに気が付きました。

最初こそ良かった進みがだんだん遅くなっているため、若干の焦りを感じております。

細かい気になる箇所はさておき、量産する準備は着々と整っています。

テンプレシーンをコピーしてシーンを追加していけばどんどん量産できます

今回の開発自体はボク個人が行っているため、量産作業にルールややり方をまとめたドキュメントを用意する必要はないのですが、今後のためにドキュメントの整備は少しずつ行っています。業務をまとめる練習にもなるので!

サウンド機能実装(できれば)

さて、そういえば何も用意していなかったなというところで、サウンドマネージャーを作りました。シングルトンになっていてどこからでも呼び出せて、呼び出されたら AudioSource が生成されるシンプルなやつです。

次回の目標

さて、少しずつ実装量が減ってきている今日この頃ですが、次回の目標は…??

・タイトル画面作成
・ステージ量産作業
・細かい気になっている個所を洗い出す

こちらを進めていこうと思います。
いい加減ゲームとしてサイクルが回ってきたので、完成に向けたブラッシュアップの準備を進めていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?