見出し画像

レトロでモダンな生クリーム

明石に行ったときの話。
気になっていた洋菓子屋さんに行った。
中心地から少し遠く
ほんとにこんなところに?と言う所まで行くと
なんと船着場の目の前、そこにぽつんと
そのケーキ屋さんはあった。
見た目はレトロで、なんとなく
東京の大宮洋菓子店を思わせる雰囲気。
これは当たりかハズレか。

自動ドアを開け入るとショーケースが並び
サイドに焼き菓子がある。
まずは焼き菓子から見ていたが、
なんといってもデザインがとてもかわいい!
人にあげるのにも喜ばれそうな
モダンなデザインで、
明石在住のデザイナーさんの
イラストを使っているのだそう。
どおりで統一されていて可愛いわけだ。
グラフィックに手を抜かないお店は好き。
人へのお土産を買うのにも
とても良さそうであった。
(結局迷って買わなかったのを
今とても後悔している)

果たしてケーキはと言うと、十分な品揃え。
ショートケーキも2、3種あり
バレンタインの時期だからか、
チョコレートケーキが豊富にあった。
中でも名物はシフォンケーキのようで、
バタークランツのような(ユーハイムのあれ)
シフォンケーキがあるではないか。
上に白いクリームがのっていて
めちゃくちゃ美味しそう。
その夜は食べ放題の牡蠣が控えていたので、
仕方なく、ショートケーキと
シフォンケーキだけを買って出た。

いつものように車の中でいざ、実食。
ショートケーキのクリームと
シフォンケーキのクリームは
作り替えてあるようで味が違い、
どちらもとてもあっさりしていておいしい。
好きなタイプのクリームで大正解。大満足。
軽くてあっという間になくなってしまった。

他にもバターケーキ、ザッハトルテ、
レモンのケーキまであり
ほんとは全部食べたかった。
次回は必ず帰る日に行くことを心に誓う。
それまで元気で営業していて欲しいな。
必ずまた行きます。

ところで…こういう時のために車内にフォークを
常備している人間はどれぐらいいるのだろうか…

(くるみや・明石)

#兵庫 #明石 #ケーキ屋 #レトロ #モダン #シフォンケーキ #ショートケーキ #生クリーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?