マガジンのカバー画像

自己紹介をデザインするコツ

4
自己紹介デザインについてまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

自分らしさを伝える名刺デザインの3つのポイント

自分らしさを伝える名刺デザインの3つのポイント

このnoteでは、創業前後の個人事業主の方が今日から使える「相手の心に残る、自分らしさを伝える名刺デザインのポイント3つ」を、デザイナー歴20年の自己紹介デザイナー視点でお届けします。

なぜ個人事業主に名刺が必要?
独立直後の自分の経験からも、名刺はあったほうがいいです。

私は会社員をしていた頃は
「〇〇企画(社名) デザイナーの久保田です」で通じていたので、その流れでフリーランスになってから

もっとみる
15分でロゴデザイン! ChatGPTとAdobe Expressをデザイナーが使ってみた

15分でロゴデザイン! ChatGPTとAdobe Expressをデザイナーが使ってみた

はじめましてまたはこんにちは。
普段それなりのお値段いただいてロゴを作っている、自己紹介デザイナーの久保田ナオです。

今日はChatGPT4(月3千円)とAdobe Express(無料)で15分ロゴ作りチャレンジしてみました。機材はiPhone15です。

想定:創業期の有機野菜農家さんが、自分で自社ロゴを作りたい場面

完成品したロゴはこちら!

ステップ1
ChatGPT×LOGO Cre

もっとみる
【個人事業主向け】心に残る30秒自己紹介、3つのポイント

【個人事業主向け】心に残る30秒自己紹介、3つのポイント

初めまして、またはこんにちは。やわらかく代表で、自己紹介デザイナーの久保田ナオと申します。

このnoteでは、個人事業主の方が今日から使える「相手の心に残る、30秒自己紹介のコツ」をお伝えします。

新しい出会いが増える春、自己紹介する機会も多いかと思います。
私も子どもがいますので、保育園で新入園の保護者さんとご挨拶しています。

私たち個人事業主は、プライベートの出会いでも仕事面を軽く伝えら

もっとみる
今日から自己紹介デザイナーのナオです。

今日から自己紹介デザイナーのナオです。

こんにちは、または初めまして。クリエイティブディレクター / グラフィックレコーダーの久保田ナオと申します。

とこれまで自己紹介してきましたが、今日から肩書きを変えます。
「クリエイティブディレクター」を卒業し、今日から「自己紹介デザイナー」です!

そして仕事の呼び方も変えます。今日からブランディングという言葉は使いません。「自己紹介デザイン」と言い換えることにします!

●提供サービスは

もっとみる