見出し画像

高知県に、人生を変える自然食料理のお店がオープンします。

高知県の界隈のみなさま(そうでないみなさまも)

高知市桜井町に、美味しくてカラダによくて、お腹の底から笑顔になれるお店が明日、5/15 オープンします。

その名も【菌と発酵のふだん食 おなか畑】 

食べるものはカラダを作る。
何を食べるかは人生に大きく影響しますよね。

オーナーの田村かおりさんのお母様は
高知県屈指の自然食品店を営んでいらっしゃるそうで

子供の頃からずうっと自然食で育ったそう。

その反動でジャンクなものを食べまくり不調になった経験もあるそうです。
ジャンクなものを食べたくなる気持ち、私もすんごくわかる。
我が家の食卓も、母の手作りしか並ばなかったので、小学生の時に始めた食べたポテトチップスコンソメパンチに、衝撃をうけ、こっそり買って、大事に食べていたこともあったなあ。

でも、やっぱりジャンクなものは、カラダと心にダイレクトにするので・・・。

たむちゃんは、カラダに良いものと、楽しく食べることの絶妙なバランスをずっとずっと自然に探求する人生だったようで。

お母さん向けの料理教室(は大人気だったそう)や、菌ちゃん先生のお話会の運営、畑仕事や、自然食のお弁当屋さん、
などなど、

カラダと心に良い食べ物を研究しまくりながらの現在地

それが
【菌と発酵のふだん食 おなか畑】

ふだん食だから。ガチガチじゃないのですよ。

基本は玄米採食だけど、たまには魚も出すって!
そのへんの、ゆるーく、適当な感じなので、自然食ビギナーも安心のはずです。


たむちゃんも、ゆるーく適当なんでね。
彼女は超天然の、めっちゃおもろい人。
本人が自覚ないけど、一緒にいると腹筋がかなり鍛えられてしまう。

自覚がないからまたそこがいい。
ゆるゆるのふだん食は、彼女そのものって感じ。

だから食事だけじゃなくて、彼女が醸し出すオーラーも、
【おなか畑】のご馳走ポイント。

言葉にするには無理があるので、ぜひ会ってみてね!

お近くの方は、ぜひ、ご贔屓に!

食べるものがカラダを作る、は誰もがわかっているけど、
でも忙しくて・・とか、でも大変で・・・という方の応援団でもあるので。

オープンが落ち着いたら、お惣菜の販売なども、していきたいね、と夢は膨
らんでるよ。

頑張っているみんなの台所として、どうぞご贔屓に。

お腹の中は宇宙だから。


お腹の中が元気になったら、人生は間違いなくよくなる。

不調を感じる方も、そしてそうでない方も、人生を好転させるランチ、いかがですかー!

たむちゃんオープンおめでとうございます! 

お店のインスタグラムはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?