見出し画像



こんにちは!

自分迷子を卒業し、
自分を活かしたビジネス(起業・副業)の
ファーストステップをサポート!

コーチ&キャリアコンサルタント
風井 麻希(かざい まき)です。 


初めましての方はこちら(自己紹介)



本日のテーマ

==========
自分のペースで働くを
実現するために必要なこと
==========


「自分のペースで働く」を実現するために
必要なことは、

発信の媒体を育てておくことです!!
^^^^^^^^^^^^^


なぜなら、
発信は自分が休んでいる間でも
動いてくれているからです!!



「自分のペースで働きたい」
そんな想いってありませんか?

・子供におかえりっていいたい
・子供の習い事の送迎はしたい
・長期休みにあわせて休みたい などなど


だから、
「自分でビジネスがしたいな」
と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?


私もその一人です!


今回のGW中も、
キャンプに帰省にと
「お休み」を楽しみました。

子供のお休みにあわせて、
子供と過ごす。

自分の心も体も休ませる!
と決めていたんです!


そのために、
お休み前に
ブログは事前に創っておいて、
「予約投稿」しておきました!
noteプレミアム会員でできること – noteヘルプセンター (help-note.com)



こうすることで、
新しい記事を読んでいただきながら、
過去書いてきた記事や告知記事も
読んでいただける。


つまり、

私という人を知っていただきながら、(認知活動)
お申込みまでのフローも(セールス)、

自分が実稼働していない間も、
発信媒体が動いてくれていたんですよね。


結果、

お休み中に、
お問合せやお申込み、
無料メール講座のご登録等の嬉しい通知が
これまでで一番多く届いておりました!
(ありがとうございます 涙)



自分でのビジネスって
「自分のペース」で働くを実現できるもの。


それは、
先程書いた通り、
稼働日や時間、お休みのスケジュールを
自分で決めるという「自由さ」もありますが、

逆に言うと、

決まっていないから、
いつでもどこでも仕事が出来ちゃうものですし、

正直「人が休んでいる間にやる」も、
結構大事だったりします。


だけど、
人を雇ったりできるまでは、
動けるのが自分の身一つ。


だからこそ、
「発信媒体」を、
自分のかわりに動いてくれる相棒として
育てておくことが大事です!



発信媒体を育てるための方法は、
また詳細を書きたいと思いますが、

ビジネス初期、
発信はとにかく「量」です。

毎日お店の看板を出すつもりで、
とにかく毎日発信することが大事です。

そして、
未来のお客様に「知ってもらうこと」
からはじめてください!


詳細はこちらのブログから↓
https://note.com/nomari2/n/n55ccbec46266



本日は、

「自分のペースで働く」を実現するために
必要なことは、

発信の媒体を育てておくこと、
^^^^^^^^^^^^^

というテーマでお伝えしました!



\\7日間無料メール講座のご案内//


簡単登録、いつでも解除できます!

→ご登録はこちら



∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵
⭐︎★セッション・講座のお申込みはこちらから★⭐︎

(5月満席となりました!)
→1席あります!

『「4時間でコーチングが出来るようになっちゃう1DAY講座」体験セッション』(詳細は こちら


☆所要時間: 50分〜60分
☆場所  : zoomオンライン
☆受講料 : 5,000円
☆お申込み:こちら


※お振込み等のご案内は日程確定後ご案内いたします。
※画面onでのご参加をお願いします。
※安心安全な場作りにご協力をお願い致します。 



★風井麻希のセッションに参加くださったお客様の声はこちらから


https://note.com/nomari2/m/m888aa580d5a3


⭐︎⭐︎⭐︎風井麻希の人気記事はこちらから⭐︎⭐︎⭐︎


起業の学びは子育ちに活かせる
私がnote毎日投稿をおすすめする理
起業初期「感性×発信」で人生変わった

幼稚園に活きたくなかった息子の卒園式に思う事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?