見出し画像

入江明日香展に行ってきました。

現在、桜満開の関西。

お花見もいいのですが、私にはお花見よりも大事なイベントが。

それが、阪急百貨店うめだ本店で開催中の入江明日香さんの展覧会です。

入江さんの作品に出会ったのは、昨年、岐阜県現代陶芸美術館で開催されていた「アンドリュー・ワイエスと丸沼芸術の森コレクション展」でした。

アンドリュー・ワイエスの作品を見るために行ったのですが、そこで入江さんの作品に目を奪われました。
私が一目惚れしたのは「衣笠草」という作品で、可憐な少女が鮮やかに、美しく描かれていました。

とにかくその繊細さにとても感動したのですが、銅版画と絵を組み合わせた作品で「ミクストメディア」という手法だそうです。

今回の阪急百貨店うめだ本店の展覧会では、「ミクストメディア」の制作過程を動画で紹介していたり、使用している道具も少し展示してありました。

動物を主体にした作品も多い入江さん。
今回の展覧会で、とても可愛いなと思ったのが「火消十二支」という干支をモチーフにした作品。
「衣笠草」とはまた違ったタッチで、ほっこりする作品です。

私の少ないボキャブラリーでは、入江さんの作品の素晴らしさを到底表現できないので、ぜひ入江さんのオフィシャルサイトをご覧ください。
美しい、可愛い、かっこいい…いろんな表情の作品があります。

今回の展覧会は4月11日までと期間は短いですが、梅田に行かれた際はぜひ立ち寄ってみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今はサポート不要です。もし必要なときがあればお願いするかもしれません。その時にはよろしくお願いします。