見出し画像

献血会場でのこと

皆さん、おこんばんは。nokiです。

今日は1日のんびりと過ごしておりました。
とはいえ、ここ数日で喉を痛めてしまって、すごく声がガサガサしてしまっています。

でも昨日、無事に献血に行ってこれたので、今日からは心置きなくお薬を飲んで、療養出来ます。
なので、早速風邪薬を飲んで、最速で治そうと思います。

それでも無理そうなら、もう無駄な抵抗はやめて、おとなしく内科にかかります(苦笑)

それにしても、昨日はかなり久しぶりの献血。
予想していたよりも、多くの人が献血をしにきていました。

私の後ろの方と、その方の後ろの方はまもなく献血生活に引退の時期が来てしまうとのことで、最後の献血に来られていました。

私が後ろのおじさまとお話をしていると、後から来たもう1人のおじさまも会話に参加して、3人でお話を楽しんでいました。
献血をしていると、こういう待ち時間などでお話が出来たりするので、楽しいですね☺

献血仲間という一体感?もあり、すごく長く感じられる待ち時間も、本当にあっという間に過ぎていきました。

私の前に並んでいた男の子は、初めての献血だったそうで、血液型の簡易判別試験を受けていました。
そうそう、私も最初のときやったやったと思い出しながら、献血出来ることに心を躍らせていました。

昨日来ていた看護師さんや受付スタッフさんはみなおそろいのストラップを付けていて、かわいいですね!と声かけたら、退職するスタッフが作ってくれたんですよ!と教えてくれました。

すごく手先が器用なスタッフさんだったのだなぁと、ほのぼのしました。

今日は昨日の献血のおかげてぐっすり寝れました。
それに、もう既に眠たいので、今日はもう寝ます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?