見出し画像

カウンセラー属性 ①

2019年7月5日
初めてカウンセリングに行った日。
カウンセラーさんとの付き合いは、もうそろそろ5年になる。
____________________

こんにちは!のがのです。
今回は、カウンセラーさんを探す時に重視したこと
カウンセラーさんが行う心理療法の種類をまとめてみました。
カウンセラーさん探しにちょっとでも参考になったらいいな。

____________________

カウンセラーさんには、専門領域があります。
簡単に言えば、得意分野。
ポケモンで言えば、属性。

カウンセラーさんを選ぶ時には、この属性選びも大切な要素です。
私なりに調べた、カウンセラーさんの属性について
今回はふたつ、ご紹介いたします。


 【属性】


ー 認知行動療法 ー


Ex. あなたの悩み
状況:メールの返信が遅い…
受け止め方:嫌われてるのかな?→うつ状態
身体症状:不安→動悸がしてくる
不安の解消方法:メールをしまくる

この、うつ状態を引き起こすような「嫌われてるのかな?」という
受け止め方のクセについて一緒に考えていきます。
または、「メールをしまくる」
という行動を、何かほかの方法で代用できないかを話し合います。

一緒に考える、生活の中で行動・実践してみる。一緒に振り返る。

自分で出来るワークブックなんかも販売されていますので
慣れれば1人でもできるようです。

個人的には、来談者が積極的に参加する心理療法だと思いました。
死にたい…死ぬしかない…まで落ちてしまっていると、なかなか難しいように感じられ、私はカウンセラーさん選びから認知行動療法を除外しました。

ー 来談者中心療法 ー


来談者中心療法は、
カウンセラーさんが、あなたの話をじっくり、かつ
肯定的に聴いてくれるスタイルです。
カウンセリングといわれてパッと思いつくイメージがこれかと思います。
「聴いてくれるだけで何が変わるの?」
と思われるかもしれませんが、まず、
家族友人知人に話せないことを話せるというメリットがあります。これは大きい。
もちろん、初回面接で「この人なら大丈夫かな…」と信頼出来たら(信頼=ラポールといいます)、ですが。
カウンセラーさんは、‘’ 温かく、肯定的に、関心を持って ‘’ あなたの話を聴きます。
「そんなの私も」「皆は我慢してる」「頑張ればできる」といった、無意味な反論はありません。
あなたの気持ちを理解しようと努め、
「そんなことがあったのですね」「頑張ってきましたね」と温かく受け入れてくれます。
カウンセラーさんは、あなたが安心して話せる環境を整え、あなたの話を掘り下げ、
あなた自身で、あなたの本当の気持ちに気づいていく事の手助けをしてくれる。
例えば、
自分が何に怒り、なぜ怒るのかを掘り下げ、何に傷ついていたのかに気付き、理解し、過去の自分、今の自分を癒していく…
カウンセラーさんは、あなたがあなた自身であなたを癒す力を引き出してくれる、手伝ってくれる。
それが、来談者中心療法かな、と思います。

( 余談 )

肯定的な受容、といっても、「死にたい…」→「じゃ、死んでもOK!」ではなく、「あなたは死にたいほど辛いのですね」→「そうか、私は死にたいのではなく、死にたいと思うほど辛いんだ。何を辛いと感じているんだろう」
と、掘り下げていける、ということです。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回は、認知行動療法来談者中心療法について
ご紹介いたしました。
調べて分かったこと、感じたことの範囲で説明していますので、
それは違うよ!って所がありましたら
ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。
次回はまた、別の属性について書こうと思います。

ありがとうございました!
___________________

のがの


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?