見出し画像

脱線しまくるドラマの感想

このところ原作付きドラマにまつわる話題をよく聞くので、
とりとめなくドラマに思う雑感を書きます。
BS「仮想儀礼」すごかったですね!初回から見ればよかった…
インチキ宗教だと自覚している教祖とは逆に
熱狂していく信者に引っ掻き回されていく。
これも原作付きらしいのですが、ドラマ制作側の気迫が感じられて…
他にも気迫を感じたのは「エルピス」「しんがり」です。
見ているこっちはいいかげんなもので、原作とどう違うのかなど
考えずに見ています。原作を知らない場合が多いので。
原作を先に知っている場合は…期待どおりだったりがっかりしたり。
宮部みゆき原作映画「ソロモンの偽証」は、長編なので
ごっそり削られた部分もあったはずですが好きな映画です。

マンガ原作→実写ドラマ化はまず最初から見ません。
(でもNHKもしくはテレ東だったら見るかも)
なんか上手く言えないんですが、民放21~22時あたりのドラマって
見る前から、すごく安っぽそうに思えるんです。
短期間で作りました感が強い。
自分の好きなジャンル(社会派サスペンスなど)だったら
見るんですけどね。寺脇さんご帰還の「相棒」なんて嬉しすぎます。
ただ…これは自分側の問題ですが
よっぽどでないとドラマ見ようって思わなくなって。
作業しながらYouTubeゆっくり解説動画を聞くほうが楽しい。

これも上手く説明できませんが
低予算ドラマ=安っぽい、じゃないと思うんです。
なんでゴールデンタイムのドラマは作り物感が強いんだろう…?
低予算らしい?と聞くテレ東や深夜ドラマのほうが好みですし。
「孤独のグルメ」は全然安っぽいと感じないし
力入れて作ってるのが伝わってきます。
ドラマ版「面白南極料理人」も好きです。
特に大好きなのは「デザイナー渋井直人の休日」です!
痛々しいおじさんを演じる光石研とアシの岡山天音が!
エンディングのNulbarichが!好きすぎて!!

好きなマンガが実写化(ドラマor映画)→がっかり
このパターンが多すぎます。なんで原作の良さを踏みつぶすんだろう。
毎回読者怒らせて楽しいか?
アニメ化・舞台化だとファン満足度も高い場合が多いですよね。
もう今の時代、無理やり恋愛要素をねじこまずに
そのままドラマ化したほうがウケるのに。
このがっかりパターンが多すぎてマヒしてそれが当然と思ってたけど
やっぱりおかしい。原作リスペクトないのが通常なんておかしい。
舞台が西洋だったら西洋人に演じてほしい。
(でも舞台化だと日本人が演じても違和感ないんですよね)

あと私はどうしても途中で大河ドラマ脱落してしまって。
自分が歴史好きならもっと食いついてると思うんですが。
三谷幸喜脚本じゃないと完走できないのです…
「すぐコメディぶっこむから嫌」という人もいるようですが
「鎌倉殿の十三人」はコメディ入れないとあまりに陰惨すぎて
時々入るギャグにどれだけ救われたか…
いや、まったく笑えない状況でギャグが入るとより悲壮感が増して、
今までの三谷作品よりも凄みを感じました。
もうコメディ作家と呼べないのでは…というくらいに重かった。
なので、好みでいえば「真田丸」のほうが好きです。
だって主役を素直に応援できるから。
でも憎たらしい義時・頼朝も好きだった…けど腹立たしい。
まさか善児で泣かされるとは…
三谷大河だけはどっぷりハマって見れるんです。
三谷さんが手がけた時代のところだけちょっと歴史詳しくなれる。
歴史人物が生き生きキラキラ描かれているから、
その人物が親しい知り合いみたいに思えてくるんですよね。
ゆっくり世界史解説動画も、投稿者さんがよっぽど歴史好きなんでしょう。
だからこっちまでその人物を好きになれる。
(そういう入り方をしたほうが学校の成績も上がるんだろうな)

とりとめなさすぎるドラマ雑感でした。
朝ドラはめっちゃ見てます。三谷ドラマはだいたい見てます。
「総理と呼ばないで」「竜馬におまかせ!」も大好きです。


創作活動のためにおねがいします。なにとぞ(´ω`)