見出し画像

うしろからみたしあわせの形。

初めて、ウェディングフォトなるものを撮影しました。
備忘録。

もともと、友人夫婦で企画していた結婚式のお手伝いでやってきたものの、
ぜひ記念に、と写真を撮らせてもらいました。

当日は、連日の雨が嘘だったかのように、すっきりとした(むしろ暑すぎる)日曜日。
前日から自宅に泊らせてもらい、朝早くから出かけよう!と意気込んで寝たのに、少々の寝坊と想定外の準備時間で日はだいぶ昇っていた。

のんびりなわたしたちはそんなことも気にせず、友人宅から海まで移動して、車を停めて海沿いへ。

ドレスとタキシードで目立つ、目立つ。
休日で人も多く、マスクをした人たちは不思議そうにこちらを眺めている。


わたしは後ろでカメラと三脚を持って追いかけていたけれど、「おめでとう!」と声をかけてくれる方がいて、なんだか胸にくるものがありました。

2人が出会ったときから知っていて、いろいろな苦難も乗り越えて一緒になって。
当たり前に感じていた結婚が、こんな身近に来たときに、幸せすぎてもう訳わかんなかった。笑


彼女のリクエストで、ヘアセットも。

「髪の毛を伸ばしたらラプンツェルみたいにしたかったの!」
「うれしい!」「かわいい!」

これでもかというくらい喜んでくれて、もう、こっちがハッピーになる。

コロナ禍でどうなるかわからない不安定な日々。
結婚式は予定通りに行くことはなく、延期してはまた延期して中止になったり。
結婚式のために準備をしていた友人をみては、もどかしい気持ちになる。

だからこそ、2人の門出に、微力ながら関わることができて、わたしもとてもしあわせ気持ちになった。

少しでも、喜んでくれたら嬉しいなあ。
改めて、おめでとう。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?