見出し画像

波乱のライオンズゲート

大荒れの今年…何かある!?

本日は8月8日ライオンズゲート。
台風で大荒れの予報だった今日。
今日やるはずだった予定を、昨日に早めて今日は閉じこもろう!と思っていましたが、外ではセミが鳴き晴れ間が覗く。
おかげで、プラスアルファーで友達に会いに行けることになった不思議な日です。

そして、広島の平和式典に岸田総理は出席できないというニュースを見て、やっぱりなぁと思っている。
今ここ。

夢が久しぶりに分けわからない感じのスピ夢だったので記録しておきます。

壮大なスピ夢の記録

車の事故から無傷の生還?

父が運転している車、山道のカーブをゆっくりと走行しています。
でも、一つのカーブが思ったより急で勢いあまって、崖下に転落…。
空中に投げ出された車がスローモーションで転落する中「あぁこれはダメだな。まぁ仕方ない!ありがとう♪」と思っていると、次の瞬間は救助されている状態。
助からないも運命、助かるも運命!ラッキーだったね。と父に告げる夢

店舗責任者になってしまう?

私は、お土産物店の責任者。私は、サブスタッフであればプレッシャーも無く最高の売上を出せる自信があった。でも、責任者に任命されてしまったようだ。
新商品のお菓子の試食をしながら「まぁサブのつもりでのんびり気ままにやっていこうかな」と思っていた。

未来的ファッションショーってこんな感じ?

ファッションショーを運営している私。水族館のようなセットで、3Dを駆使し「元男性だった美しい人」たちがを、自信たっぷりにウォークしている。
幻想的で美しいショーを見るのは、おしゃれかつ上品な富豪やバイヤー。みな、お酒を片手に楽しんでいる。
ウォークする人も、見る人も幸せそうで満ち足りた笑顔。それを見て私は、成功した!と確信する。

テロでは無く私が意図しました。皆安心してね。

下層がでデパート、上層がホテルになっているビル。
このビルには外階段がある。誰が使うのか。人が同時に10人ほど横に並ぶことが出来るほどの幅。
でもその作りが、スチール製だけれど簡素なもので、非常に危なく感じる。
最上階に行くも下を覗き込んで私は、こんな危ないもの、崩れてしまえば良いと思う。
次の瞬間、私を乗せたまま崩れ落ちていく階段。私は平常心。しっかり崩れた階段を見て、満足をする。
ビルに入ると「テロだ!」と慌てる人々。慌てて外階段の扉を開けては落ちてしまうので、その放送を流し続けるよう指示し、慌てる人たちを逃がす。
その中で、泣いて動けなくなっている5歳くらいの少女と、困り果てた母親を見つける。その母親を励まし、少女の機嫌を直してそのまま逃がすことに成功する。

虹とステンドグラスの祝福

最後です。

たくさんのことを終えて、薄暗くなった道を歩く。
目の前には遠く山脈が見える。真ん中の山の合間から大きな虹がうっすら見え始め、慌ててカメラを構える。
よく見ると、虹はステンドグラスになっていて、真ん中にはフレームが見える。その淵が本物の虹。どんどん色鮮やかに光を放つ虹。
それが消えていくと、次は右側に2つの虹が眼鏡橋のように出現して、光を放ち消えていく。また左側に2本の虹が光を放ち出現して消えていく。
次々と光を放ち出現する2本ずつの虹。それを見届けている最中で目覚める。

おわりに

こんなに沢山の夢を見たのは初めて。
他にも夢を見た気がする。
久しぶりに、夜中に目覚めることなく朝まで寝られたので、朝の目覚めも最高。

感覚的には、情報が多すぎるよ。
けれど、ダウンロードが完了したようである。すべての場面で、私は慌てていないし、ふわりとした存在。
何を意味するんだろうなぁと思いながら、またしばらく味わってみることにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?