見出し画像

転職してそろそろ一ヶ月

どうも、のーこです。
ご無沙汰しております。皆さま、GWはいかがお過ごしでしょうか?

私のーこは、派遣社員に転職してからそろそろ一ヶ月が経とうとしています。
今の職場は土日祝日お休みなので、GWを満喫することができています。
前職は「GW?何それ?」状態だったので、とてもありがたく感じています。

前職では寿命を縮めるような働き方をしていたので、自分の心身の安寧を大事にできる働き方を目指して転職しました。

現在はとある企業の部内アシスタントとしてお仕事をしています。完全デスクワークです。
前職がハードだったからか、現職ではそこまで疲れを感じません。休日をただただ寝て過ごして、何も楽しめないという虚無感もなくなりました。

平和。穏やか。ありがたき幸せ。

会社の方達も優しい方ばかりです。いつも気遣ってくださいます。

実はですね、先日思いっきり体調を崩しまして。
と言うのも、社会保険の切り替えのタイミングやら諸々あり、普段通っている精神科に行くことができなかったんですよ。
なのでいつも寝る前に飲んでいるお薬が切れてしまいまして。数日ほど飲まずに過ごしてました。

20代の頃からお世話になってるんで、まーーーーー寝れないんですよ。こういうお薬って徐々に減らしていくものだからね。急になくなったから、脳みそがビックリしてましたね。
それでもなんやかんや、少しは寝れてたんです。お仕事もデスクワークだし、しんどいながらも働けてたんですよ。メンタルも問題ありませんでした。

「あれ、私薬飲まなくても生きていけんじゃね?」ってね、つい調子乗っちゃいまして。それが仇となりまして。

薬飲まなくなって数日経ったとある日の朝、仕事のために起きたら目眩が酷かったんです。
体がひどく重くて、力も入らなくて、座ることすらできなかったです。
フワフワくらくらしまして、「こりゃあかんわ」ってやっと気づきました。

さすがに出社できないなと思い、会社に連絡しようと思ったんですよ。
でも目の焦点が合わないのか、スマホの文字を読むことができなかったんですね。
視界には入ってるし見えてはいるんですけど、焦点が定まらなくて見えない。
んでもって手の力も入らないから、文字が非常に打ちづらい。

どうしよ、何もできねぇ。

独り身なもので、ここで意識を失うと中々に大変なことになるので、どうにか頑張って救急相談センターに電話しました。
対応していただいた看護師さん曰く、「緊急性の高いものか判断がつかないので病院へ行ってください」とのこと。

「病院ね、OK」と思いつつも、体が動かない動かない。
そのことをお伝えしたところ、救急車を手配してくださいました。

脳の病気を疑われつつも、その後病院で検査を受けたところ問題なし。疲労ですと言われました。

寝てないばかりに病院の方のお手を煩わせてしまいまして、本当に申し訳ございませんという気持ちでいっぱいになりました。。
その後ゆっくり休んで、無事に回復しました。元気です。

こんなことがあったんで、二日ほどお仕事お休みしたんですよ。入社したばかりなのに。

でも派遣先の方も派遣元の方も、「気にしないでください」と言ってくださいました。その言葉にとても救われました。

前職では職種柄なのか、「休むな」という上からの圧が凄かったんで、なんともしんどかったんですよね。
そりゃ普段は頑張れるけどさ。どうしようもない時もあるじゃないですか。

ここまで社員を大事にしない会社というのも、今時珍しいなと思いますね。 

そんなこんなで、現職ではのほほんとお仕事頑張っています。
体調を崩さずに、自分を大事にしながら会社に貢献できるよう働いていく所存です。

皆さまもどうか無理せずに。
頑張れる時に頑張って、休める時にしっかり休んで、自分の生活を潤わせていきましょうね。

もう少ししたらGW後半も始まるし、楽しみなことしかないです。
こんな日常を守るためなら、何だってできる気がします。

さてさて、そろそろ眠くなってきたので寝ます。
暑くなったり寒くなったり忙しないですが、どうかご自愛くださいませ。

みんな色々あるよね。色々。
私はね、あなたが笑って楽しく過ごしてくれることをいつも願っているよ。

あなたのこれからの日々に、溢れんばかりの喜びがありますように。

ではまたね。


生きる糧にさせていただきます。サポートのおかげでご飯が美味しい。