見出し画像

ベジータ

まだ勤めていた時
「くそったれ」と口から出てしまう事がよくあった。
息子たちから「ベジータか」「サンジか」と言われたりした。

今も口から出ているかどうかはわからない。
だいぶ減ったと思うのだけれど。


ドラゴンボールの主題歌の歌詞で
アタマからっぽのほうが夢つめこめる」というのがあって。

初めて聞いたときは本当にびっくりしたのだった。
確かにそうかも と思ったのだった。

「知は力なり」を信じていたし、今も否定はしていない。
でも、空いている所が無ければ「夢」は容れられないのだった。

悟空は確かにわりといろんなことを考えず
結婚なんかもすぱっと決めた。
あれ ブルマは? と思った人は私以外にもいたと思うのだけど
その後の展開を考えると、あの選択は正しかった。

ツンデレベジータにはブルマなのかもしれなかった。


反骨心ってなんだろうか とベジータを思う。
いろいろ心折れて、自分の状況を客観的に見て
本当の敵を倒したのは悟空で。
ベジータは「くそったれ」っていうしかないじゃないか。
悟空は全然気にしないで「おめえもがんばれ」とかいうんだもの。
ベジータはどこかで「アタマからっぽ」にしたんだろうか


鳥山明さんのキャラクターは誰もいとおしい


この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?