Nobu

デジタルノマド旅行記

Nobu

デジタルノマド旅行記

最近の記事

ルワンダの虐殺記念館訪問

旅行33日目。2024/04/24。 朝起きて少し仕事して、ホテルのレストランで朝食。 その後部屋でメモアプリに書き溜めてた日記を一部noteにアップロード。10:30から、Kigali Heightsというモールやオフィスが入っている施設のJava House Cafeで、事前にfacebookメッセンジャーで連絡してた現地の起業家とのミーティング。色々試行錯誤の真っ最中という感じで、アフリカのクロスボーダーの営業の話など聞けて面白かった。日本進出にも興味が高いようで、昨

    • ルワンダのスタートアップ訪問

      旅行32日目。2024/04/23。 朝4時にダルエスサラームからルワンダのキガラへのフライトやったけど、前回ナイロビの空港でめちゃ列長くてチェックインギリギリになった反省を踏まえて念の為早めに早めに午前1時過ぎにホテル出発。 ダルエスサラームではUberのクオリティーの低さにドン引きやったけど、最後に乗ったUberは快適やったので、チップ多めに払っておいた。 ダルエスサラームの空港はめちゃ空いてて、すぐに手荷物検査まで終わった。汗かいたのでPriority Passラウン

      • ダルエスサラームの日系スタートアップ企業訪問 タンザニア

        旅行31日目。2024/04/22。 朝5時前に目が覚めて、そこからしばらく仕事。 7時過ぎに、7Googleマップで見つけたホテルの近くの7時から開いてるらしいカフェに行ったが、何故か開いておらず、諦めてホテルに帰還。そのままホテルでしばらく仕事した後、先月インタビューした南アフリカの起業家のインタビュー第二弾。2回目やからあまり話すことないかなぁと思ったけど、かなり良い話を聞けたというか、深いアドバイスをもらえてインタビュー後早速行動に移してみた。 午後は知り合いから

        • 奴隷貿易の島訪問 タンザニア

          旅行30日目。2024/04/21。 朝7時のフェリーでダルエスサラームからザンジバル島へ移動。色んな旅人ブログに、VIPクラスがめちゃ快適と書いてたのでVIPにしてみた。席広いし混んでないしコーヒーとかパンとか無料で出るし、確かに快適やった。90分程度の移動の間は、次の旅のフライト予約したりして過ごす。 ザンジバルに着くと国境を超えたみたいにイミグレーションがあり、入島?フォームに記入してパスポート見せて荷物検査して入島できた。同じタンザニアではあるものの、昔は別の国やっ

        ルワンダの虐殺記念館訪問

        • ルワンダのスタートアップ訪問

        • ダルエスサラームの日系スタートアップ企業訪問 タンザニア

        • 奴隷貿易の島訪問 タンザニア

          ダルエスサラーム散策 タンザニア

          旅行30日目。2024/04/21。 朝7:40の便でナイロビからタンザニアのダルエスサラームやったので、5時起床。UberでJomo Kenyatta International Airportへ向かったが、空港に向かう道でも空港に入る所でも荷物検査があり、しかも並んでてかなり時間ギリギリになった。ケニア航空のチェックインカウンターもかなり並んでいたので、地上スタッフの人に1時間後にフライトあるって言ったら列スキップさせてくれた。 フライトは直通の1時間半程度で、あっとい

          ダルエスサラーム散策 タンザニア

          アフリカ最大のスラム訪問 ナイロビ

          旅行29日目。2024/04/20。 朝起きて少し仕事してから、ホテルのジム。やっぱりホテルにジムあるのはいいな。今後もできるだけジムあるホテルに泊まろうと思った。 その後昨日に引き続きホテルの近くのJava House Cafeに行きしばらく仕事。カフェに後はUberでKarunguru Coffee Estateというコーヒー農場へ行き、コーヒーができるプロセスを視察。最後にはコーヒーテイスティングもさせてもらって、ワイナリーに来たみたいな気分。 見学ツアー参加者は自

          アフリカ最大のスラム訪問 ナイロビ

          アフリカで活躍する若い日本人達との出会い ナイロビ

          旅行28日目。2024/04/18 朝また早めに起きて少し仕事。その後ホテルの近くにあった、Java Houseというカフェに行って翌週以降のフライトやホテル予約したり、ビザ申請したり。 その後ホテル戻ってまたしばらく事務作業してから、ホテルの中にあった美容院で散髪。日本円で2,000円ちょいで、ちゃんと切ってくれたし、散髪の前後に髪も洗ってくれたので満足。ただ海外で美容院行くと、しばしば日本の美容院のクオリティーの高さを再認識する。 昼は日本出発する直前までサポートして

          アフリカで活躍する若い日本人達との出会い ナイロビ

          医療展示会&市内散策 ナイロビ

          旅行27日目。2024/04/17。 朝5時くらいに目が覚めて、クライアントからのメッセージ対応。その後少しウトウトしてから起きて、朝は2本オンラインミーティング。一件はクライアントとのミーティングで、もう一件はタンザニアの某ビジネスについてヒアリングなど。更にもう一件南アフリカの会社の創業者のインタビューの予定やったが時間になりTeams入ったら秘書の方が登場して、本人が別の予定が入ってしまったとのことでリスケ。 その後これまでの1ヶ月弱の旅の間バックパックの底でクシャ

          医療展示会&市内散策 ナイロビ

          Victoria Falls ザンビア

          旅行日26日目。2024/04/16。 朝は6時から少し仕事して、同じオーバーランドツアーに参加してるニュージーランド人の夫妻と、7時からVictoria Fallsのジェットボートのツアーに参戦。 現地までは車で行き、更に徒歩で20分ほど崖を下り滝の下流のボートを停めている場所に到着。そこからボートで滝の近くまで行くと、水しぶきがすごかった。更にボートの操縦士が川の水をめっちゃかぶるようにあえて運転するエンタメ要素があり、ずぶ濡れになった。モンベルの防水の上下着てたけど、

          Victoria Falls ザンビア

          Victoria Falls ジンバブエ

          旅行日25日目。2024/04/15。 朝は6時過ぎから2時間弱仕事。8時過ぎからロッジのレストランで朝食。 8時半にKasaneを出発して、Victoria FallsがあるZimbabweへ向かう。一時間ちょいで国境に到着して、入館手続き。30アメリカドルを払い30分ほどでアライバルビザをもらい無事入国。 更にドライブして、目的地のVictoria Fallsへ到着。現地のガイドの女性に滝のview pointへ連れて行ってもらったが、ガイドの人の英語にクセがあり2割

          Victoria Falls ジンバブエ

          早朝サファリ&飲み放題クルージング ボツワナ

          旅行日24日目。2024/04/14。 朝からサファリの予定やったので6時にロッジ出発。15分くらいのドライブでChobe National Parkへ到着。もうサファリはお腹いっぱいやわと思ったけど、寝てるライオンが目の前で見れて満足。 早朝は涼しくて気持ちよくさらに朝で頭が冴えてたので、四駆のトラックの後ろに乗りながら考え事が進む。3時間のgame driveが終わり、ロッジに戻って朝食。 11時ごろにまたロッジを出発し、すぐ近くのChobe Sunset Cruis

          早朝サファリ&飲み放題クルージング ボツワナ

          移動日 ボツワナ

          旅行日23日目。2024/04/13。 朝ガイドが作ってくれた朝食を食べて、8:00に出発。 本日は移動だけの日で、国境沿いの街のKasaneというところまで300キロちょっとドライブ。移動中はまた道の両脇に象やらダチョウやら色々いた。週末でクライアントからの仕事の連絡が無かったので読書が進む。 途中スーパーで買い物などして、14時前にKasaneにある本日の宿のThebe River Safaris到着。宿の屋外の広場で遅めのランチをみんなで作って食べる。 ニュージー

          移動日 ボツワナ

          Makgadikgadi Pans ボツワナ

          旅行22日目。2024/04/12。 朝5:30に起きて、少し仕事。7時からロッジのレストランでみんなと朝食を取り、8時にNataという村に向けて出発。 かなり環境保全に力を入れているエリアらしく、近づいたら一回車から降りて、全員靴の裏を何か化学薬品が入ってる液につけて洗浄するポイントがあった。しかも履いてる靴だけでなく、カバンに入ってるサンダルとかも全部液につけやなあかんかった。なかなかしっかりしてるな。 その後更にドライブ。この旅は毎日何時間も車に乗ってる時間があるか

          Makgadikgadi Pans ボツワナ

          Maun ボツワナ

          旅行21日目。2024/04/11。 7:30よりロッジのレストランエリアで朝食。ガイドが作ってくれたスクランブルエッグや豆の煮たやつに加えて、ロッジのシェフがパンを焼いてくれてたので、皆で一緒に食べた。美味かった。 8:30にロッジを出発し、次の目的地のMaunへ向かった。久しぶりに移動中にモバイルネットワークに繋がったので、移動中は2時間ほどスマホで仕事ができた。 途中また道の途中の何もない場所でストップして、みんなでランチ作って食べた。 その後引き続き、車でネット

          Maun ボツワナ

          デルタ探検 ボツワナ

          旅行20日目。2024/04/10。 朝はWi-Fiがロッジのレストランエリアで少し仕事し、ガイドの人が準備してくれたフルーツ盛り合わせやヨーグルト、ゆで卵などをみんなで食べた。 8時前に、ロッジの裏側に停まってあったモーターボートに乗り、デルタの中にある島を目指した。 途中、手漕ぎのボートに乗り換えて、合計1時間ちょいで到着。 手漕ぎのボートは、漕いでくれる操縦士?の人がいたけど、出発してすぐにその人がバランスを崩して水の中に落ちた。手伸ばして救助したけど、かなりパニ

          デルタ探検 ボツワナ

          Guma Lagoon ボツワナ

          旅行19日目。2024/04/09。 朝7:30から、ガイドが作ってくれた朝食をみんなで食べた。今日はフルーツポンチみたいなやつがあったり、スクランブルエッグやマッシュルームと玉ねぎ炒めたやつがあったりでいつもより豪華。 その後レセプションのWi-Fi使って少し仕事して、8時過ぎにいつもの日野自動車のトラックを改造した乗り物で出発。数時間ドライブし、ランチはまた何も無い道のわきに車を停めて、みんなで作って食べた。この日はホットドッグ。 ランチ後更に数時間ドライブして、本日

          Guma Lagoon ボツワナ