見出し画像

No._747_おじいちゃんや、おばあちゃんが 困っていたことは、いずれ自分にも訪れる

今回は・・・

「おじいちゃんや、おばあちゃんが
困っていたことは、いずれ自分にも訪れる」

について、書いてみたいと思います。


自分だけが特別な人間だと思いたい気持ちは、
良く分かるんですが…汗


最近困ったと思う出来事(1)


それは、


「小さな文字が見えない」


ことです。


薬の箱の説明書きや、

商品のラベルの説明書きなど…


文字が小さ過ぎて、
読めないのです。


おそらく、


この文字の大きさは、
昔から変わっていないでしょう。


つまり、


文字が小さくなって読め
無くなったのでは無く、


自分の目が、小さな文字を
判読出来なくなっているのです。


そう言えば、


たまに、針に糸を通そうと
する時も、


なかなか糸が通りませんでした…汗


子供の頃に、


良く、ばあちゃんから頼まれて、
針穴に糸を通したことがありましたが…


自分がその立場になって、
はじめて、


おばあちゃんが、いかに
不便な思いをしていたのかが、


身にしみて分かったのでした。


昔、おじいちゃんや、おばあちゃんが
困っていたことは、


いずれ自分も体験することに
なっていたんですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?