見出し画像

No.169_気付いた習慣は治せるが、気付かなければ治せない

今回は…
「気付いた習慣は治せるが、気付かなければ治せない」
について、書いてみたいと思います。


自分が繰り返していた習慣が気になったので、思い出して見たら、思わぬ発見がありました…汗


子供の頃から、今までを通じて、「自分が繰り返していた習慣はなんだろう?」

突然、それが気になり出したので、記憶を辿ってみました…汗


・・・・・・・・


その結果、「手に入れたものを、最後まで消化しない」習慣があることに、気が付きました。

例えば、高校入試の時には、受験用の問題集を山ほど買ってきて、
机の上に並べただけで、満足していた…

最後までやり終えた問題集は、一冊も無かったと思います…汗


実は、このような「手に入れただけで満足してしまい、実際には使わない」という習慣は、今でも残っている(繰り返し続けている)のです。

実際に、自宅の本棚には、読んでいない本が、たくさん並んでいますから...


この習慣は、どこから学んだものなのだろう?

どうしてこの習慣が身に付いてしまったのだろう?


原因はまだ解っていませんが、身に付いてしまっていることだけは確かなんです…汗

そして、それがノウハウコレクターから卒業できない原因なのは、
間違いないでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?