見出し画像

お好み焼き。ナンプウ。

うす。
南風。ちょっと難しい漢字だけど大体南風。

ね。

子供と行ってきました。

焼きそばは子供がよく食べてくれますね〜。
ソースの味濃いもんね〜。

お好み焼き屋さんに来てて言うセリフじゃないけど炭水化物ばっかりでイマイチ子供に食べて欲しい料理がないわ。


肉もそんな好きじゃないしなぁ。子供は。

ハーフハーフ!
みたいに焼きそばと小さいお好み焼きを
子供に食べてもらう。


が、どうせ子供は残すので
残り物と俺は手前の卵焼き??(明石風お好み焼き?)

を。


ね。

子供が残すのを食べる。
&
それを勘定に入れて親の食事量を調整する

のはいいよ。
仕方ないもん。

でも食うのが遅くてもう食べないか
もっと食べてくれるかがわからないのが辛い。

早く食べたい。暖かいうちに次に移りたい。


いや、それも仕方ない、と我慢しろってね。

卵焼き(明石風お好み焼き)?
の方はツユにつけて食う。
汁に。

ジャクジャクして美味しいん…だーがー

やっぱりソースのバカみたいな味も大好きだからちょっとでいいんだよねー。
みんなでわけあうのがいいかもね。


いやー。
入店前にメッチャ待たされて
店員もなんか向こうから謝ってきたが…

だったらなんとかできなかったかな…

おばあちゃんが1人で大テーブル使いすぎやろ…

まぁジジイ&ババアしか日本にはおらんししゃーないけどもや。

歳取ったら1人で家で飯食うのも寂しいんやろなぁ。

コレからの日本怖すぎよな。
外人か老人しかおらんわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?