見出し画像

猫用トイレスコップの置き場所

猫を飼い始めて32年。最初の子のトイレは砂ではなく古新聞紙をシュレッダーにかけて使っていたので、お手入れはスコップではなくトングや割り箸を使ってた。今の子はシステムトイレでパイン材のチップを使ってるので、お手入れはプラスチックのスコップ。前の家では発泡スチロールのトレーに載せてトイレ付近に置いてたが、地味に場所を取るし、うっかりすると蹴飛ばすのが悩みだった。かと言ってトイレの内壁にかけると、今の子は立ちション派なのでガッツリ汚れそう。外壁にかけるのもなんか嫌。
引越し後、段ボール箱で立ちションガードを設置しながらふと閃いて、皿を梱包してたクレープペーパーでスコップ入れを作って下げてみた。ちょっと良い感じ。

段ボールとトイレシートで壁ションを受け止める仕様

スコップ入れの折り方は、いわゆる新聞紙スリッパと同じ。汚れたら惜しげもなく捨てられるのが良い。

ところで、広めのトイレで鉱物砂を使うと立ちションしなくなる説もあるのだけど、本当なのかな? 前の子はトイレであまり苦労しなくて、出先でもレジ袋に切った新聞紙を入れただけの簡易ミニトイレを器用に使える子だったので、個体差なのかな、と。