見出し画像

1500mm走

ゆるきちの思い出。去年の今頃かな。

きっかけは、会話の中で誰かが、m(メートル)と、mm(ミリメートル)を間違えたこと。

そんなんじゃあ、1500m走が1500mm走になっちゃうぞ、と別の誰かが言って、実際、1500mm走ってどんなもんかね、となったので、即座に近所の公園で試してみることになりました。

巻尺で正確に1500mm(=150cm =1.5m)を図り、ご丁寧にゴールテープも用意しました。

そして、いざスタート!

お察しの通り、スタートからゴールまで超一瞬の勝負でした。

ハイパースローカメラでもないと、誰が勝ったかはよくわからず…。

単位を間違えただけで、「長距離走」が「超短距離走」になっちゃいました。

みなさんも、単位ミスには気を付けましょう。



こんなゆるい空気のゆるきちです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?