三日坊主だった私が毎日お絵描きを続ける為に編み出した方法


私は自分でも自負してますが、三日坊主です
とんでもない三日坊主なのです
何をしても続かないというのは私の事を言うのだと思います。
そんな私がですね、絵を毎日描いてます
三日坊主どこ行ったです
という訳で三日坊主の私がお絵描きを毎日続ける方法をまとめました

始まりはまだ絵を描く前、職場の人との会話でした
職場の人の子どもさんが毎日勉強を頑張っているのです
学生の性分は勉強ですが、親が心配する程らしいです
そんな話を良くしていたら、なんか三日坊主って恥ずくね?ってなりました

その後絵を描くことになりました

とはいえです。職場の人の子どもさんみたいに出来るわけない気がします
私は三日坊主です
何をしても三日続かないです
でも何となく、絵を毎日一年間描いてみようとなりました
無謀です。

で、なんで絵を毎日描くとか言い出しかというと
フリーナちゃんが好きすぎたから!!
これしかない!
とはいえです…とはいえです
絵のプロになる気はないので、プロを目指すなんて事はしませんけどというちょっとハードル下げました
良くほらプロになるんだ!絵でご飯食べて行くんだ!
って聞きますが、まぁ私は性格的に不可能ですのでハードルは低くします

ここからは私が毎日お絵描きを続けている方法を書きます
誰なの参考になれば幸いです

まず初めに、自分の性格をとことん見つめ直してください
とはいえ性格改善ではありません
自分の性格はどんな性格かを考えます。この時私は明るいとかそういうのは除外して、デメリットを考えてください。
座って考えるのが良いです

私の性格はめんどくさがり屋です
雑です
三日坊主

みたいに自分の嫌いな場所をあげます

めんどくさがり屋で雑で三日坊主

何事も続かない人丸出しです

では次に努力したことを思い出します

勉強?部活?趣味?

人間何か努力してるはず……

私の場合は国家資格を取る時が一番努力した

じゃあその時貴方はどんな努力をしましたか?
と自問自答してください
毎日勉強したとか、半年勉強したとか、3日間絵を描いたとか何か浮かぶはずです

ここまで来たら次は目標を立てます
性格見直しどこ行ったですがこれは横に置いといてください

漠然と毎日お絵描きをすると決めても三日坊主が続くわけがありません
なので目標を決めます
この時、最終目標、長期目標 短期目標と決めると良いです

まず最終目標を決めます

この目標はお絵描きを続けて目指す夢を目標にします
夢なので大きくて良いですが、あまりにも大きくしたらモチベーションが死にます。
だってこの目標は下手したら年単位かかるかもなので……
Twitterで1万いいね取るとか、現実味のある目標にしてくださいね

私は美しいヌヴィレットさんとフリーナちゃんを描くにしました。

次に長期目標
これは最終目標に向かうための目標です
長めに見積もることが大切ですがスパンは半年〜一年にしてください
半年後とか一年後に長期目標は更新するようにしないと、モチベーションが死にます
ただこの長期目標は自分にはちょっと無理だな……けど努力したらできるかも?という目標にしてください
あまりにもスケールでかくしたらまたまた死にます
メンタルブレイクします

私は一年間毎日お絵描きをする
フリーナちゃんを毎日描く

出来そうだけど難しい目標にしました

最後に短期目標を決めてください

これは1ヶ月単位がいいと思います
無理なら二週間単位とか一週間単位

短期目標は達成すると言うよりは最終目標に繋がる過程なので簡単にしたらいい
ただし短期目標三日とかではいけません
三日なら三日後に更新しなきゃいけませんからね
それは大変です

出来れば1ヶ月 無理なら二週間か一週間がいいとは思います

私は小分けにして1ヶ月事の短期目標を決めました

1ヶ月目 デジタルイラストになれる とにかく描く
二ヶ月目 綺麗に描く努力をする
三ヶ月目 色塗りを始める
4ヶ月目 絵を必ず完成させる

4ヶ月目から先は絵を必ず完成させて、次に繋げるをするのでそこからは短期目標は無くなり長期目標に1個増えるみたいな感じになります。

もし4ヶ月目以降も短期目標が欲しいなら、キャラをイキイキさせて描くとか、ポーズを沢山描くとかも良いと思ってます

さてここまで来たらあとは実践あるのみです

最終目標に向かってレッツゴー!としたいですがストップです
ここで横に置いた自分の性格箱を持って来ましょう
なんか目標立ててる時の私はキラキラなのにこの箱の中の私の性格ドロドロってなりませんか?

でもこのドロドロはずっと付きまとうので三日坊主の私は次に社会にある言葉を実践することにしました。
言わばこのドロドロな性格の汚れを落としていきます

社会にはこのような言葉があります
三日続けば一週間続く
一週間続けば1ヶ月続く

これは人が嫌になる周期の話です
けど仕事なら病むので逃げたらいいけど、お絵描きは趣味ですからね
なので三日続いたら自分で自分を褒めましょう!
自分で自分を褒めるって案外効果あるんですよ
ただ、毎日褒めたら駄目です
それじゃあ意味が無い
だからね三日続けたら褒める
一週間続けたら褒める
絵が完成したら褒める

自分で自分を褒めてたら、人を褒めて伸ばす人になれます
ただ褒めすぎるのは良くないかも?
甘やかしと褒めるは違うのです
ご褒美も良いですね
ケーキを食べるとかね!コンビニの新作スイーツを食べるとかね
小さな達成感を得られといいと思います

ちなみに私のこのやり方は、骨折した人のリハビリのやり方です。
骨折して入院するとリハビリします
足を骨折した次の日に歩ける人って居ません
けど動かないと人は弱りますし、いつかは歩けるようにしないといけないんです
その時、一人一人に合うプランを作ります
最終目標 歩く
長期目標 リハビリ
短期目標 松葉杖、松葉杖なしで歩く
みたいなプランを専門家が作り上げそれに沿って一日一日運動すると、最終的に歩けるようになり日常生活に戻れるのです!
屁理屈いう人だと、けど戻れない人いるじゃんと言います
だからこのプランを自分の年齢に当てはめてください。あと足の骨折と考える
そんな他人のことはいいのです他人のことは他人がしますからね
そこでまだ言うなら、もう放置してください。知らねって
お前やる気ないだろって思ってください

ちなみにこんな目標立てても嫌になります
当たり前に……もうやだァァ!ってなりますし、トラウマにはぶつかります
やってられるか!ってなります

そんな時はですね、好きなことしたらいいです
絵を描く時に朝からこん詰めてやるよりは、アニメみたりゲームしたり本読んだり、配信見たりしてモチベーションを戻して
よし、やるか!!ってなりまたしたらいいです

んな事言っても、私飽き性だしなぁ
毎日お絵描きは無理だよ
と言う方も居ると思います。

その時は簡単な目標にしましょう
短期目標を簡単にしたらいいです

例えば三日に一枚絵を描くとか一週間するとか
一週間で一枚描くとかを2週間するとかね
簡単なやつ
本当に簡単でいい

だって短期目標は更新するのが目的なのです

というわけで私はこの方法で三日坊主から抜けれました!毎日お絵描き出来て楽しいです

ちなみに1ヶ月〜1ヶ月半はマジで悩み時には人に嫉妬し、時にはキレ散らかしなど荒れましたマジで
んな事できるかボケとか言ってました動画みながら。最後にはこの配信者嫌い!
もう辞めようかな!とか言ってました
今思うと荒れてたなぁってなります
けどそんな日々があっていいのです
だって思い返すと笑えるので、笑い事になるので
ちなみに嫌いだった配信者の人の配信者今は見てますし面白いので、あの頃は図星過ぎてクソ荒れてなぁって笑ってます。私荒れすぎだろって

だって毎日黙々とするより楽しくした方がいいのです
過去の自分をみて、机に座り毎日毎日描いてる自分と、ギャーギャー言いながらもキレならがらも描く自分
どちらが面白いですか?
キレながらでもお前描くのかよ、って笑いますし切れてる暇あれば描けばいいのに
まぁ無理か私だしってなるわけです笑いながら
友達にも言えますよ配信者にキレながら描いたとか、ちなみに大笑い狙えます。会話のネタになります

ちなみに私はこの方法を初めて三ヶ月目に突入しました!
え?三ヶ月だろ?まだ三ヶ月だろ?

三日坊主が三ヶ月目になったんだから偉いんです
三ヶ月は90日です
となりながら私は毎日絵を描いてます。
これが三日坊主を抜け出し毎日お絵描きをする私がした三日坊主を抜ける方法です

ん?ちなみにブチ切れは無くなったのかって
そりゃあたまには未だにできるかァァとか言いながら描いてます。
だってこれが私なんですから!そんなに直ぐは直らないよ笑笑
減ったってだけです まぁ月に一度あるかないかになった
ちなみに言いながらも描いてる時点で叫ばなきゃいいのにと私も思いますが、不可能なのでごめんねってなりますが、まぁ楽しいならいいと思ってます
部屋が荒れなきゃそれでよし!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?