見出し画像

4月なので、改めて自己紹介‼︎

こんばんは、のです

本日から4月に入り、新年度がスタートしましたね
入学・入社と、新たな門出へと向かう人の中で、自分も気合いを入れていかなくてはと思います

4月初めの投稿になる今回は、改めて、自分の自己紹介をしたいと思います

プロフィール欄でも、自分の活動や好きなものは軽く載せているのですが、
自分のこれまでの活動を振り返る意味も込めて、改めてみなさんに向けて挨拶をしたいと考えました
具体的な活動や、詞を書くきっかけ、記事の見方などを紹介していきたいと思います



具体的な活動


・詞


最初は、noteのメインでの活動になる「詞」です

詞の創作は、noteを始める前から行っていて、その頃は、思い付いたらノートに文章を書いていくスタイルでした
noteの詞の中には、その頃に書いていた詞を修正し、投稿したものもあります

また、これまでに投稿した詞をまとめた“詩集”シリーズというものがあり、
これまでに全15回投稿しています

詩集には、毎回1〜4本ほどの新作も収録していて、詩集によっては、一つのコンセプトを基に、詞を構成していたりもします
投稿ペースは不定期ですが、2024年に入ってからは、毎月詩集を投稿していますね
4月も投稿するかも!お楽しみに!


・日記


続いては、「日記」です

こちらは、詞よりも投稿数は少ないですが、自分のnoteを構成する大事な存在です
日記も、noteを始める前から、コピー用紙に今日あった出来事を記していく形で付けていて、
ものすごく分厚い量になっていましたね

日記を書こうと思ったきっかけは、昔、好きなミュージシャンの星野源さんのエッセイ本を読み、
そこから影響を受け、自分も書いてみようと思い、はじめました
日記では主に、好きな音楽のことを話していたりします、自分の好きな物を話すのはとても楽しいです


・音楽の話


続いては、「音楽の話」です

こちらは、日記と似ているのですが、記事全体を通して、自分の好きなミュージシャンや楽曲を紹介する投稿になります

一例として挙げた記事では、サカナクションの“ナイトフィッシングイズグッド”という楽曲を紹介していて、
他にも、崎山蒼志さんというミュージシャンを紹介する記事や、自分のオススメの楽曲をまとめたシリーズもあり、こちらは今までに全3回投稿しています

音楽系の記事は、投稿ペースはかなり不定期ですが、お気に入りの企画なので、チェックしていただけたら嬉しいです



詞を書くきっかけ


ここまで、具体的な活動を紹介してきましたが、続いて、自分が詞を書こうと思ったきっかけを話していこうと思います

自分が、日記を書きはじめたきっかけは、星野源さんのエッセイ本だったのですが、
詞の創作をしようと考えたきっかけは、サカナクションの影響が強いです

サカナクションは4年ほど前、YouTubeを見ていた際に、関連動画にライブのトレーラー映像が出てきて、視聴してみたところ、見たことのないような新鮮な演出に衝撃を受けました

それから興味を持ち、YouTubeに投稿されているミュージックビデオを一通り再生し、アルバムをレンタルして、聴いていく内に、ファンになりましたね

そうして、楽曲を繰り返し聴いていく中で、歌詞に注目していくようになり、
サカナクションは、人の抱える不安やもどかしさ、心にある言葉に出来ない焦りのような感情を、歌詞に起こしていて、自分も歌詞カードを読んでいて、すごい表現だなと思いました

そして、サカナクションの歌詞からはじまり、他のミュージシャンの歌詞にも触れていく内に、「自分でも歌詞を書いてみようかな」と思ったことが、現在まで続く詞の創作へ繋がるきっかけになりました
その後にノートを購入し、文章を書いていくことになります

詞を作るきっかけとなったサカナクションとの出会いには、感謝の気持ちでいっぱいですね



記事の見方


最後は、記事の見方の話になります

自分のnoteの投稿は、形のようなものがあって、最近その形で固まりつつあるので、紹介したいと思います

・「詞」の場合


詞の投稿では、
最初に“詞(本文)
続いて“その詞の解説
最後に“過去に投稿した詞の掲載” という形で、記事が進みます

詞の解説の欄では、詞の中のお気に入りの文章、影響を受けた楽曲や作品、他の詞との繋がりなどを解説しています

過去の詞を掲載する欄では、投稿した詞の時点から、過去3回分の詞のリンクを載せています

・「日記」の場合


日記の投稿では、
最初に“今回の日記の説明
続いて、“日記(本文)
続いて、“あとがき
最後に“マガジンの掲載” という形です

記事の進み方は、詞とほとんど変わらないのですが、
最初に、日記の説明があるところが少し違いますね、この説明は、オープニングトーク的なものと思っていただいて大丈夫です
また、“あとがき”では、今回の日記の振り返りや、追記などを書いています
マガジンは、日記をまとめたマガジンのリンクを載せています

また、音楽を紹介する記事も、日記と同じ進み方になっています


と、今回は、自己紹介の記事になりました
こういった記事を作成するのは、去年の7月の1年記念以来になりますね

詞を作りはじめたきっかけを、今回話したのですが、こうした話ももっと日記に書いてみたいですね
自分自身も振り返ってみて懐かしくなりますし、noteに記録として残していきたいです

4月に移り、季節の変わり目にもなっていきますので、体調を崩さぬよう過ごしていきます

閲覧ありがとうございました!
これからも引き続きよろしくお願いします^ ^

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?