見出し画像

現代ピラミッド社会のあり方 上層が下層から搾取

前のブログの続きからの、前のブログで書いた警察署襲撃からの今のピラミッド社会の、ほんとに無知で何にも知らない自分が思う事なんだけど…


現代ピラミッド社会って、ピラミッド社会の上層に居る輩が、下層に居るこれまた言い方がわるいというか失礼になってしまうかもだけど、所謂ピラミッド社会に居る下層に居る人達が、上層に居る輩の利権や懐を肥やす為に、下層の人達が搾取されてる仕組が出来上がってしまってる様で、ほんとに生きにくいというか、どんなに頑張っても上の者に税金という名目とか、又は雇用されてるって事で頑張りとかどんなに働いても安い時給だけを与えられて、売り上げとか関係なく厳しい生活を強いられてしまっているピラミッド社会がまかり通ってしまっているのがほんとに残念というか、まさに世知辛い世の中だと思ってしまって。


その証拠に、国会議員にしても地方議員にしても、前のブログでも書いたけど、ガソリンの二重課税とかガソリン税が高すぎても、どの議員も誰一人としてガソリン税の廃止とか軽減なんて云わないし、仮に云ったとしても、所謂トリガー条項って呼ばれるガソリン代が170円を超えた時に税金を軽減するって話とかは出るし、今現在実際、詳しくは調べてないから分からないけど、トリガー条項が発令されてガソリン1リッター当たりに約5円の減税を課してるけど、そもそもガソリン税自体が約60~80円プラスに消費税でまで上乗せされてて、それで5円の減税をしただけで、焼け石に水程度にしかならないなんて無知な自分でも思うし、なんで一度、ガソリン税を一旦停止するとかしないのかほんとに不思議で、さらにガソリン税なんて、元々は道路の維持や道路の整備とかに充てる為の税金だったのが、いつの間にかなぜか関係のない一般財源としてガソリン税が充てられてしまってる事自体もおかしな話で…。

ガソリン税の事だけじゃないけど、こんな事を知ると、ほんとに議員やら公務員やら税金から収入を得てる者の収入源の確保だけの為の税金なんじゃないかって疑ってしまうというか、そうだとしか思えなくなってしまう。


さらに、ほんとに書き出せばキリがないんだけど、相続税とか贈与税とかも、頑張って苦労して貯めたお金を自分の相続したい人に相続させたいって思って貯めたお金にすら税金がついて搾取されるなんてほんとにおかしな話で…

って、よくよくふと考えたら、まぁこれまた自分が無知すぎるからなのかも知れないけど、確かに社会保障とか国民てか自分達の生活を豊かにする為に税金を納めるって云うのは分かるんだけど、何に使われてるかよく分からない還元されてるかも分からない税金を搾取される側の人達が、税金は納めるものだと思っているのか、はたまた納めないといけないと法律できまっているからっておもっているからなのか、ほんとにきちんと還元されてるいるかも不明な税金を納めてっていうか強制的に搾取されてるにも関わらずに暴動を起こすでもなく、デモをするでもまぁしてる人も居るけど、もっともっと自分でほんとに苦労して稼いだお金を勝手に搾取されてされるがままになってしまってる国民が、やり方は褒められたものじゃないけど、あまりにもピラミッド社会の上層の輩のいいなりというか骨抜きになってしまったのか、そういう風にさせられたのか分からないけど、行動を起こさない、まぁ一人でどうにかなるものじゃないってのもあるけど、あまりにも理不尽な世の中の仕組みすぎて、抵抗しないとほんとに社会的弱者てかピラミッド社会の下層の人達は上層の輩の思うがままになってしまって、泣き寝入りのままで過ごしていくしかなくなるのが…、そうじゃなくて、やっぱりこの理不尽すぎる社会を変える為にどうにかしないといけないというか、このままじゃダメだと、無知な自分は思う。

って、また長くなってしまったから次の機会に続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?