見出し画像

ほとんど試練

91日目、 22時間45分目。

危なくパソコンを閉じて寝るところだった。あっぶねー、100日いくためにはあと2日しか逃せない。ギリギリだ

さっきまでラジオ収録。北海道シャトルラジオというラジオを今年の三月くらいから始めた。無事31日に流す分を先ほど収録完了。今日は十勝から戻ってきて息も絶え絶えのところ収録したのもあってさっきのことを覚えていない。

シャトラジは今年始めて、どこかのタイミングで週二回更新ということになった。通常は一回のZoom収録で3回分まとめて録る。なかなかタイミングも合わないし 、収録は深夜だから終わると今日のような時間だ。クタクタ。
それ以外は誰か一緒にいる人とその場で録ったりもする。クオリティはさほど重視せず、もはや強迫観念に似た更新日に追われるようにコンテンツを作っている。

時に続けることだけに意識がいく。だけど、最近それでいいんじゃないかとも思う。最初は初期衝動があって、おもしろさもあって、そんな高揚感で何かは始まる。
だけど、大概のことは続けていくうちに新鮮さが失われていく。新鮮さがないとおもしろみも、なぜやっているかの意味もわからなくなっていく。そうしてなくなっていくことがほとんどだ。
それでも続けていく中で、ほとんどの瞬間はきっと試練のようなもので、でもそういうことを越えて、続けているからこそ起こる、ほんの一瞬楽しさや成長を感じることがある。そんな時を感じたくて、日々のことも耐えられるのではないだろうか。

なんか今日もわけわからんこと書いてしまった。もう半目だ。ドーミーイン泊まりて〜

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?