見出し画像

アマチュアからスペインでプロになる。

皆さんこんにちは。中川海です。
自分のことを知らない人は是非1番最初のnoteをご覧ください!

本日は、自分の目標でもあるアマチュアからスペインでプロサッカー選手になるということについて
決意表明と具体的な未来図を書いていこうと思います。

決意表明

アマチュアからスペインでプロサッカー選手になる

スペインサッカー経験者や現在も現地でサッカー関係の仕事をしている方は、これを聞いて"夢を持つのはいいけど厳しいよ"と思うだろう。

僕自身、スペインでお世話になるエージェントの方に言われたり、SNSでフォローさせていただいてるスペイン関係の方の投稿を見て、スペインサッカーの厳しさは十分承知の上で本気でプロを目指しています。

なぜスペインでプロを目指すのか

まず、僕がスペインでサッカーをしようと思った理由は大学時代に書いたブログで読めるのでそちらを是非読んでみてください!

スペインでサッカーをしたいと思ってから
スペインのこと、スペインサッカーのことを調べているうちに、
スペインでプロになろうと思うようになりました。

今の時代、スペインに挑戦する選手は沢山いますが、アマチュアからスペインでプロになった人は、ほぼ0人です。
スペインに挑戦するほとんどの人がスペインでサッカーを学びたい。そんな気持ちで行ってる気がします。
本当はどう思って挑戦しているかは分かりませんが、、

僕は将来的にW杯に出場して点を決めたいので、
サッカー大国スペインでプロになって結果を出すことが日本代表に選ばれる可能性が広がる道だと考え、スペインでプロを目指そうと思いました。

未来図

具体的にスペインでどのようにステップアップしていくか、描いてる図をここで書こうと思います。

1年目
→6.7部リーグで得点王
2年目
→4部チームに移籍しスタメン定着
 チームの中心選手として活躍
3年目
→3部以上(プロ契約)

まず、アマチュアの選手が1年目で所属するリーグは6.7部と言われています。
たまに、エージェント会社で4部入団とリリースされていますが、蓋を開ければ結局6部などのチームにレンタルされています。
ステップアップするためには結果を残さないといけないので、4部で出場機会が少ないより、6部で結果を出す方が選手として成長するし、価値も上がります。
なので、1年目の目標は6.7部のチームでとにかく数字にこだわって2年目で4部チームに移籍することです。

2年目の目標は上で書いた通り、4部チームに移籍し、そこでスタメン定着。チームの中心選手として活躍しプロ契約される又は3部チーム(プロチーム)からオファーをもらう。

2年目でステップアップできなかった時点で選手を引退しようと思っています。
諦めなければ夢は叶うと言い続けてきた僕ですが、
中途半端に続けていては夢を変えることができないのでそこは気を引き締めるためにも条件をつけておこうと思います。

また、2年目が終わった時点でプロ契約できない場合は日本に帰国しようと考えています。

これも、サッカーを続ける方法はいくらでもあるが、自分の目標を達成するためには覚悟が必要なので期間を決めて挑戦しようという考えです。

ここまで、決意表明や未来図などと書いてきましたが、
僕自身、初の海外挑戦でスペインで3年目でプロになるとか非現実的と思われるかもしれません。
しかし、誰も成し遂げたことがないからと諦めるほどの夢なら今すぐ辞めます。

本気でプロになれると思っているし、同じ境遇の人や挑戦してる人に勇気や希望を与えたいから僕は挑戦します。



今まで18年間サッカーをしてきて、
一番大きな挑戦。

サッカー人生をかけたこの挑戦。

必ずスペインでプロサッカー選手になる。


最後まで読んでいただきありがとうございます。


             

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?