見出し画像

下関でリーズナブルにフグ尽くしのランチ

北九州門司港から関門トンネルで山口県下関に到着後、壇ノ浦古戦場と関門人道トンネルを観光しました。

観光後は、お待ちかねのランチタイム!
モーニングブッフェであれだけ食べたのに、お昼になれば腹が減る!
私の胃袋はいったいどうなっているのか?
丑年の私なので、胃が沢山あるのかもしれません。☺️

旅の2日目のランチはフグ料理。
下関といったらフグ!
長府観光会館というところでいただきました。

長府観光会館


フグ刺しやフグちり、ふぐの唐揚げ、ふぐ寿司、ふぐの天ぷら付そば、フグとワカメの酢の物などフグ尽くしのランチでした。

フグ刺し

多分、個人で旅したらフグ尽くしなんて、高くて食べれない!と思い、ケチると思います。

フグちり

高級なお店で食べたわけではないのですが、ツアー旅行だからこそ、お得に食べれたのかな?というところがメリットかな?と思っています。
デメリットといえば、団体料理なのでツアー客が到着するまでに料理を完成して配膳しなければならないので、到着して食べ始める頃にはせっかくの料理が冷めていたり、乾燥してしまっていたりするときもあります。
まっ、そこは仕方ない事なのでそれはそれで、旅の思い出話にしておきます。

長府観光会館は、1Fが店内で土産などが購入できます。

今回の旅の2日目もYouTubeに投稿しています。
良かったらご視聴いただけると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?