見出し画像

大門でお参りしつつ、博多うどん

ずいぶんと遅くなってしまったが、今年のお守り更新に大門までぷらぷらと。
しかし芝太神宮の強運守りは残念ながら品切れ。

と言うわけで、今年は勝ち運守りのお世話になることにしました。大河ドラマ徳川家康だし!

久しぶりの増上寺と東京タワー。

大門に来る楽しみはここ。官兵衛の博多うどん。

博多ごぼてんうどん 

もちろんごぼう天トッピング。独特の麺の食感とあごだしベースの汁がなんともマッチ。ごぼう天はサクサク。

かしわめし

セットでかしわめしのおにぎりも。これも外せない一品。鶏の旨味が詰まった醤油味。博多うどんとお供と言えばこれですわ。

嫁様はごぼう天牛肉うどんを頼んでおりました。こいつも捨てがたいんだけどね。

卓上には一味と柚子胡椒が置いてあって、ピリッと爽やかに味変も可。個人的には柚子胡椒が好き。

博多うどん、美味しいんだけど東京だと食べられる店少ないんですよね。官兵衛さんは貴重な一件です。
ちなみに13時過ぎからおつまみメニューも出るので昼呑みも出来ます!夜はもつ鍋なんかもあります。焼酎や日本酒も色々あります。

ごちそうさまでした。次回は夜来たいなぁ。

毎度ご覧頂き感謝です♪ お布施をしていただくと、僕の喫茶店での執筆時のコーヒー代になります。とても助かります。