マガジンのカバー画像

にわけんのフードエッセイ

82
飲み歩いたお店の紹介や美味い物、お酒や料理など食に関することなどのログ(記録)を綴っていきます。 呑めそうならどこでも呑む!が信条です。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

2023年の振り返り

とは言っても、今年は大したことはしていないし、特に旅行などに出かけたわけでも無い。平々凡々と過ぎた一年だった気がする。中庸的に暮らせた、という意味では理想的ではあるが。 仕事では、丁度年明けから取りかかっていたプロジェクトが、12月頭に無事クローズした。なかなか長丁場ではあったが、淡々と進められたプロジェクトであった。 その他は一年かけて、社内インフラの解析をせっせと行っていた。年が明けたらメモからドキュメントをまとめつつ、徐々に更新を進めて行くことになるだろう。こちらも締

川口駅前でちょいと0次会を

呑み会があったので、ぶらりぶらりと川口まで。人生初川口です。 駅前は季節柄イルミネーションで彩られていて、結構栄えてるなぁと感じました。 通勤ラッシュを避けて割と早い目に移動したので、駅前の繁華街を探索。 何やらテイクアウトっぽい人が数名いる町中華屋さんを発見しましたが、今回は流石に我慢。ラーメンと餃子食べたら、呑めなくなっちゃうしね。 ぐるりと1周後、気になった焼きトン系の居酒屋さんへ。駅前すぐの「とりかい」さん。本式呑み会まで、少しだけお邪魔します。 店員さんにお

旬の鰤や走りの菜の花で一献

ようやく冬らしくなってきた昨今。でも寒暖差が割と大きくて体調を崩しそうです。これを読んで下さっている方々も、くれぐれも体調にはお気を付け下さい。 こういう時は旬のもので栄養を。という訳でいつもの「早稲田 㐂の下」へ。 今日のお通しは、赤なまこのポン酢がけでした。コリコリとした食感が良く、噛みしめていると、じわりと旨みが。これだけでお酒1合行けちゃいます(笑)。 さて、旬の大御所「鰤」です。背側と腹側、それぞれ盛ってくれるのが嬉しいところ。 両方とも脂のりのりですが、背側