マガジンのカバー画像

にわけんのフードエッセイ

82
飲み歩いたお店の紹介や美味い物、お酒や料理など食に関することなどのログ(記録)を綴っていきます。 呑めそうならどこでも呑む!が信条です。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

酒肴 新屋敷(11/21訪問)

五十路会の第二弾的な感じで、懐かしメンバーが場を設定してくれました。高田馬場の名店「酒肴 新屋敷」さんです。一度は来てみたかったお店なので嬉しい限り。店構えからして期待が高まります。 店内は余裕を持った席の配置になってました。このご時世だからでしょうか。お酒の種類も豊富です。 まずはお作り。カツオとヒラメです。塩で頂くカツオはもっちりとしていて中々の満足度。 看板メニューのアジフライ。ふわふわで臭みなどもありません。さくさくと頂けてしまいます。 フグのフライ。しっかり

たまにはバイスでさっぱりと【早稲田 加賀屋】

このご時世、やっぱり呑むのも近場が安心だよね、という事で、ふらりと早稲田駅前の加賀屋さんへ。 普段は瓶ビールのあと日本酒にチェンジするのですが、この日は気分を変えてバイスを頼みます。 バイスって何?聞いたことがないという方も結構多いと思います。割物の一種でシソが香るさっぱりとして甘さ控えめな感じ。シソソーダ的なモノです。 こんな感じで出てきます。ナカはキンミヤ。割物一本で二杯呑む感じ。実に呑みやすいのでゴクゴクと行けてしまいます。 鶏の唐揚げ。脂分をバイスがさっぱりと