マガジンのカバー画像

にわけんのフォトエッセイ

40
ふらふらと歩きながら写真を撮り歩いたログです。
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

ぶらり高松の夜 ディープなラーメン屋と骨付き鶏

 出張の楽しみと言えば夜の飲み歩き。接待の後に少しだけ時間が取れたのでぶらついてみました。  1日目はある程度呑んだ後だったので、軽く締めにラーメンを。凄く裏っぽい路地にあるラーメン屋さんへ。  中華そばとおでんのお店の模様です。取りあえず突っ込みました(笑)  家族経営でやっているお店らしく、現在は三代目が調理していました。戦後まもなくの開店という事で、創業してから七〇年越えの超老舗!  おでんで川鶴を少し頂きましたが、きっちり出汁が効いていつつ、味付けは易しめの感

本場香川のうどんは噂に違わず美味かった!

 香川と言えばうどん!高松へ出張に行ったので、ここは本場のうどんを食べねばと気合いを入れる。と思ったら空港にさっそくうどんのオブジェが、、、  車で移動しつつ、まずは一軒目。釜玉うどん発祥らしい「山越うどん」さん。もちろん釜玉を頂きます。セルフでお好みの量のかけ出汁をかける感じ。これは2玉ですが、三百円ちょいぐらいじゃなかったかな、安い。  どういう所で食べたかというと、屋外です。庭園っぽい場所でうどんを食べることになろうとは。季節的に気持ちが良かったです。うどんも腰があ

香川 屋島紀行

 出張で高松に行ったついでに、屋島を案内して貰いました。源平合戦が有名なところですね。  神社では狸さんがお出迎え。どうやら香川県は狐より狸押しのようです(笑)。  迫力満点の不動明王(?)様も。  屋島の上からの風景はさすがでした。少し曇ってもやっていましたが、水墨画みたいでかえって風情が出て良かったかも。  とても風光明媚な場所でした。観光地としては大分廃れた感じ(ホテル跡の廃墟がありました)でしたが景色は抜群でした。高松市内から車で割とすぐ行けるので、お近くに行