にわかーず

【なにもかも にわか】 回収率3%男が情報遮断して自分で予想してみたらオークスが当たっ…

にわかーず

【なにもかも にわか】 回収率3%男が情報遮断して自分で予想してみたらオークスが当たったけどその後やっぱりさっぱりな話。

マガジン

  • にわかーずの読書感想文。

    読書はじめました。

  • にわかーずのギターの練習

    47歳でギターを買って1年。48のおっさんの四苦八苦。

  • にわかーずの競馬回顧。

    当たらないよ〜。

  • にわかのダービー

  • にわかーずのその他。

    雑記っぽいやつ。

記事一覧

固定された記事

(主に父親の)死について。

BGMにどうぞ。(僕は富良野出身です笑) 「ありがとうございました。悔いのない人生でした。」僕は言えるかな? 「死ぬのが楽しみなんだよね。」姉と僕は繰り返し聞かさ…

49

「OPTION B」読書感想文。僕のオプションBはどう変わったのか?

BGM。 オプションBとは?旦那さんを亡くした著者。2人幸せに過ごす「オプションA」は物理的不可能になったのでオプションBを考えましょうねという本。 ↑の中で、本を読…

7

連載_ギターの練習㉕初心、Fの壁。5/29

Fの壁。 初心者が弾けずにギターを挫折しがちなFコード。この壁を僕は乗り越えたわけではない。なんとなく騙し騙しやり過ごしてきた。 単発で鳴らなくはないが、曲の中…

7

「OPTION B」最終章 読書感想文。

BGMにどうぞ。 最終章 もう一度、愛し笑うこの章題ですよ。この本をポチる前に目次みたとき、良書の予感がしたタイトル。 哀しみではなく感謝を。苦しみではなく慈しみ…

5

ダービー、目黒記念、葵Sと5月の競馬が教えてくれたこと。

ダービー。 目黒記念。回顧なし 葵S。馬券回顧。13,14着、6倍轟沈!しゃあなし!また来年! 4〜16着が0.6秒差てすげ~な。どの馬買った人も正解でヨシ!笑 世代レベル高…

1

連載_ギターの練習㉔ギターの練習バー。5/22

ここから見える景色は最高さ イベントバーエデン横浜にて、一日店長を務めた企画「ギターの練習バー」 お客さんの1人が呟いた「音楽ってみんなでやるからイイですよね」 …

10

にわかーずのダービー2024

ほい今年もダービージョッキーとダービートレーナーをチェックしていきましょか △は独断 ➀サンライズアース ◯池添 ☓石坂 ➁レガレイラ ◯ルメール △木村 ➂ジュ…

1

「OPTION B」第9章 読書感想文。

BGMにどうぞ。 第9章 仕事での失敗と学び前章で「集団のレジリエンス」をやった流れで「こういう集団がいいよね」言うて、突然仕事の話をする章。 たいせつな人を亡く…

にわかーず
12日前
4

オークス。5/19

戸崎さん… 4着クイーンズウォークと5着の1勝馬ランスオブクイーンは負けてつよしなんちゃう?レース観てないけどw 馬券回顧。あ、はい3,4着っすね。言及した馬が勝って…

にわかーず
12日前

死についてのハドル2nd Season7つの大罪編④「怠惰と死」5/5

レポ遅れました。サムネは関係ない猫🐱 BGMにどうぞ。 前回↓ ハドルとは↓ ゲスト、しぐれちゃうすちゃん。2月にエデン難波で「死について語るバー」をやったときにお…

にわかーず
13日前
6

連載_ギターの練習㉓マイニューギア、トゥーマッチペイン。5/18

はみだし者達の遠い夏の伝説が 廃車置場で錆びついてらあ 前回感じた煮詰まり感。そんな時は一度ブルーハーツに戻るのが良い。 また来月のオープンマイク二郎を目標に、…

にわかーず
2週間前
3

「OPTION B」第8章 読書感想文。

BGMにどうぞ。 第8章 一緒に強くなる集団のレジリエンス。一人の力より、絶望を共有した集団の力の方が強いをやってる章。 飛行機で雪山に墜落し、72日間、凍傷や飢餓…

にわかーず
2週間前
7

連載_ギターの練習㉒モチベーション、オブリガード。5/15

煮詰まった。 目標にしていたオープンマイク二郎を終えて頭に浮かんだ言葉。呆(ほう)けていて、やる気が起きない。 原因はいくつか考えられる。 二郎で納得いく演奏が出…

にわかーず
2週間前
3

「OPTION B」第7章 読書感想文。

BGMにどうぞ。 レジリエンスを育む。副題の一つにもなっているレジリエンスについてやっている章。 レジリエンスの核となる4つの信念が説かれている。 ➀人生はコント…

にわかーず
2週間前
7

VM、京王杯スプリングC。5/15

VM。京王杯スプリングC。 馬券回顧。マスクトディーヴァ不利が無ければ。モリアーナはナミュールと一緒にポツン気味。ナミュールのG1は色々がハマっての一発だと思ってる…

にわかーず
2週間前
1

連載_ギターの練習㉑場、深夜高速。5/10

青春ごっこを今も 続けながら旅の途中 オープンマイク二郎、後半のゆるセッションに誘われて「深夜高速」を歌う。 主催の鈴木さんが器用にピアノを弾きこなし、マスター…

にわかーず
2週間前
2
(主に父親の)死について。

(主に父親の)死について。

BGMにどうぞ。(僕は富良野出身です笑)

「ありがとうございました。悔いのない人生でした。」僕は言えるかな?

「死ぬのが楽しみなんだよね。」姉と僕は繰り返し聞かされた言葉。神社仏閣や仏像が好きで仏教マニアだった父親。死んだ後、さてその先に死後の世界はほんとうにあるのか?それを見に行くのが楽しみだと。

何度も何度も聞いたので、2人の子どもはある程度、死を受け容れるようになった。

反対に母親は

もっとみる
「OPTION B」読書感想文。僕のオプションBはどう変わったのか?

「OPTION B」読書感想文。僕のオプションBはどう変わったのか?

BGM。

オプションBとは?旦那さんを亡くした著者。2人幸せに過ごす「オプションA」は物理的不可能になったのでオプションBを考えましょうねという本。

↑の中で、本を読む前の「現時点の僕のオプションB」を書いた。

これが本を読んでどう変わったのか?
1章から振り返ってみる。

1 諸行無常。禅やぞ。BGM情熱の薔薇。泣きなさい笑いなさい、そして感謝を。まあ「はじめに」書いてる。

2 問え。耳

もっとみる

連載_ギターの練習㉕初心、Fの壁。5/29

Fの壁。

初心者が弾けずにギターを挫折しがちなFコード。この壁を僕は乗り越えたわけではない。なんとなく騙し騙しやり過ごしてきた。

単発で鳴らなくはないが、曲の中でポジションチェンジがうまくいかない。ボヨン。それでも歌って誤魔化してきた。

基本に立ち返り、壁に挑戦する。

【練習始め】
・意識すればするほど上手くいかない。

あ〜もう【練習終わり!】
・出来ねぇ〜!

いつもの橋の下。ギターを

もっとみる
「OPTION B」最終章 読書感想文。

「OPTION B」最終章 読書感想文。

BGMにどうぞ。

最終章 もう一度、愛し笑うこの章題ですよ。この本をポチる前に目次みたとき、良書の予感がしたタイトル。

哀しみではなく感謝を。苦しみではなく慈しみを。僕もそう思ってたので。

だがしかし、章前半は想像とちがった。なるほど新しい恋愛を、という話。こうしたことは早い段階ではタブー視されるし、非難や差別もされると筆者は説く。

特に女性の場合。

割合の差はびっくりしたけども、女性が

もっとみる

ダービー、目黒記念、葵Sと5月の競馬が教えてくれたこと。

ダービー。

目黒記念。回顧なし

葵S。馬券回顧。13,14着、6倍轟沈!しゃあなし!また来年!
4〜16着が0.6秒差てすげ~な。どの馬買った人も正解でヨシ!笑
世代レベル高そう

「典さん」の厩舎力をみくびったな!笑

◎ (2,2,3,11) (.111/.222/.388)
単回収89% (1610/1800)

○▲(2,5,4,13) (.083/.291/.458)
単回収43%

もっとみる
連載_ギターの練習㉔ギターの練習バー。5/22

連載_ギターの練習㉔ギターの練習バー。5/22

ここから見える景色は最高さ

イベントバーエデン横浜にて、一日店長を務めた企画「ギターの練習バー」

お客さんの1人が呟いた「音楽ってみんなでやるからイイですよね」

その言葉に凝縮された場だった。

ウクレレ、クラシックギター、エレキギター、ミニギター、電子ピアノ、みんなの歌声。

一緒に歌おうと誘うと「音楽はやったことなくて」と言った人がいた。

音楽を?・・・そんなことないだろう。

歴史が

もっとみる

にわかーずのダービー2024

ほい今年もダービージョッキーとダービートレーナーをチェックしていきましょか

△は独断

➀サンライズアース
◯池添 ☓石坂

➁レガレイラ
◯ルメール △木村

➂ジューンテイク
☓岩田jr ☓武

④ビザンチンドリーム
☓西村 ☓坂口

➄ダノンデサイル
◎横典 ☓安田

➅コスモキュランダ
◎デムーロ ☓加藤

⑦ミスタージーティー
☓藤岡 ◎矢作

⑧アーバンシック
☓武史 ☓武井

⑨ダ

もっとみる
「OPTION B」第9章 読書感想文。

「OPTION B」第9章 読書感想文。

BGMにどうぞ。

第9章 仕事での失敗と学び前章で「集団のレジリエンス」をやった流れで「こういう集団がいいよね」言うて、突然仕事の話をする章。

たいせつな人を亡くして…みたいなテーマからは逸れる感じ。

失敗から学べロケットって爆発とかの大きな失敗したあとの方が、成功確率高いらしい。

失敗と後悔に関して、面白い記述も。

え?そうなんだ…ワシ考えてみたら「失敗した行動」ばかり浮かぶわ。多動な

もっとみる

オークス。5/19

戸崎さん…
4着クイーンズウォークと5着の1勝馬ランスオブクイーンは負けてつよしなんちゃう?レース観てないけどw

馬券回顧。あ、はい3,4着っすね。言及した馬が勝って、消した1番人気が2着。久しぶりにフラグを感じた。いや〜しかし観ないのに危うくボックス3点とか買うとこだった、よく耐えた。消した豊さん6着か、、ヨシ。

◎ (2,2,3,10) (.117/.235/.411)
単回収94% (1

もっとみる
死についてのハドル2nd Season7つの大罪編④「怠惰と死」5/5

死についてのハドル2nd Season7つの大罪編④「怠惰と死」5/5

レポ遅れました。サムネは関係ない猫🐱

BGMにどうぞ。

前回↓

ハドルとは↓

ゲスト、しぐれちゃうすちゃん。2月にエデン難波で「死について語るバー」をやったときにお客さんとして彗星のように現れ(笑)、死バーを引き継いで開いてくれたお友達。

しぐれちゃんはコミュニケーションやSNSの使い方が下手くそで、練習中です(笑)
↓のnoteが詳しくて、初っ端から面白い。

トークテーマ7つの大罪

もっとみる

連載_ギターの練習㉓マイニューギア、トゥーマッチペイン。5/18

はみだし者達の遠い夏の伝説が
廃車置場で錆びついてらあ

前回感じた煮詰まり感。そんな時は一度ブルーハーツに戻るのが良い。

また来月のオープンマイク二郎を目標に、練習する曲を決める。

月の爆撃機、1000のバイオリン、僕の右手、手紙、、、

どれもいい。さすがブルーハーツ。どの曲も、僕を元気にしてくれる。

でも今の気分にあってる曲は、、数少ないバラードのトゥーマッチペインか?

前回のレッス

もっとみる
「OPTION B」第8章 読書感想文。

「OPTION B」第8章 読書感想文。

BGMにどうぞ。

第8章 一緒に強くなる集団のレジリエンス。一人の力より、絶望を共有した集団の力の方が強いをやってる章。

飛行機で雪山に墜落し、72日間、凍傷や飢餓と闘って生還した16人の話などを元に展開している。

フランクルの「夜と霧」でみた、収容所からの生還者たちを彷彿とさせる内容。

希望が生まれ持続するのは「コミュニティが新たな可能性を思い描くとき」という研究もあるそうだ。

捜索が

もっとみる

連載_ギターの練習㉒モチベーション、オブリガード。5/15

煮詰まった。

目標にしていたオープンマイク二郎を終えて頭に浮かんだ言葉。呆(ほう)けていて、やる気が起きない。

原因はいくつか考えられる。

二郎で納得いく演奏が出来なかったしょんぼり感、体調不良や天候、猫が来て生活リズムが変わったこと、そもそも練習量が先月より大幅に減っていること、或いはもしかして、成長曲線の一つ目の山に差し掛かっている?

「それ(成長曲線)だと思いますよ!言おうと思ってま

もっとみる
「OPTION B」第7章 読書感想文。

「OPTION B」第7章 読書感想文。

BGMにどうぞ。

レジリエンスを育む。副題の一つにもなっているレジリエンスについてやっている章。

レジリエンスの核となる4つの信念が説かれている。

➀人生はコントローラブル

こうした強い感覚をもった人は、ネガティブな出来事を「挑戦や好機」と捉えることができ、さらにこう考えることができる。

この信念を身につけるには、夢を語り、そのための目標を掲げ、そのための今日やるべきことを導きだせ、と説

もっとみる

VM、京王杯スプリングC。5/15

VM。京王杯スプリングC。 馬券回顧。マスクトディーヴァ不利が無ければ。モリアーナはナミュールと一緒にポツン気味。ナミュールのG1は色々がハマっての一発だと思ってるので消したのは良かったが……穴があるなら阪神牝馬組とは思った…ドゥアイズも4着だし…だが2着に中山牝馬9着馬とか無理!ツムツムおめでとう!さすがにこれ狙いで買ってたら年内1本も当たらん。しゃあなし!

にしても、固めに買っても当たらねん

もっとみる

連載_ギターの練習㉑場、深夜高速。5/10

青春ごっこを今も
続けながら旅の途中

オープンマイク二郎、後半のゆるセッションに誘われて「深夜高速」を歌う。

主催の鈴木さんが器用にピアノを弾きこなし、マスターの横さんがベース、飛び入り参加の方がドラムを叩いてくれた即興バンド。

真っ暗な道を走る
胸を高ぶらせ走る

細かいメロディーの変化など知らないし、キーも少し高くて苦しいのだが、なにかをぶつけるように、思いきり歌う。

イベント前半の弾

もっとみる