見出し画像

大号泣女

・ガッシュベルとALWAYS三丁目の夕日をみて号泣しすぎてる。
でもこうやって泣くのはストレス発散にいいらしいからいいか。心配なのは明日の目の腫れぼったさなのだが。。

※私は高校生の時に BUMP OF CHICKENの新曲を真夜中に聴いて号泣して目が腫れすぎて次の日学校を休んだ経験がある

・歳をとるごとにありえないくらい涙もろくなっておる。

・そういえばこの前は超久しぶりにBUMPのライブに行ってきた。ホームシック衛星のリバイバルライブ!友達が執念でチケットを当ててくれた! 

・ホームシック衛星とは2008年に行われたBUMPのライブタイトルで、アルバム「orbital period」のツアーのこと。

・私は中、高校と比較的学校に馴染めず休みがちで、毎日生きることに絶望しがちの厨二病だったわけなんだけど、冗談抜きでBUMPの曲に命を支えられてた。そんなBUMPとの出会いは、友達にorbital periodに収録されてる「かさぶたぶたぶ」を教えてもらったことがきっかけだった。

・それからは、当時発売されてた曲は全部TSUTAYAで借りてWALKMANに入れてた。
毎日毎日、耐えるように、BUMPを聴いて、自分を騙し騙し、生きてた気がする。 
その中でもorbital periodは芸術的かつ神秘的で、永遠に聴いていた。ほんとに。冗談抜きで。

年齢的にも、住んでる場所的にも、とてもライブに参加できるような状況ではなかったけど、
インタビュー雑誌は全部買って穴が開くほど読んだり(しかっぺの誤字をみつけるほど)、ラジオも毎回聞いたり、服装もふじくんの真似をしたり笑

とにかく、私の中、高校時代は常にBUMPがいた。ずっと見守ってくれてた。

そんなこんなで、orbital periodは、私の人生の中で絶対に欠かせない存在で、一番好きなアルバムで。

そんなアルバムのリバイバル公演に参加できるなんて、当時の私が知ったらどんだけ喜ぶだろうか!それもこれも、当時の君が頑張って生き抜いたから実現したんだけども。

で、この前、謎の緊張とともに、ライブを迎えた。
もう、メーデーのイントロが聞こえた瞬間から号泣。自分でもびっくりした。泣くとは思ってなかったから。

・でもあれは多分、今の私ではなくて、あの時の私が喜んで泣いてたんだと思う!やっと報われたわって。

・そんで、ダイヤモンドを歌った時に、「また新たな道をいくなら、ついてくぜ」的なことを藤くんが歌ってくれた。ちょうどその時、自分の次の行動に迷ってて。背中を押してもらっちゃったな。

・ん?なんの話だったっけ?

・とりあえず目が重いっス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?