見出し画像

【お酒が飲みたい日の簡単みそレシピ】🥑アボカドとチーズの味噌漬け 🧀

こんばんは。新田醸造のもりえです。

金曜日の夜、皆様いかがお過ごしですか〜?
お休みの前日で、ゆったりとお酒を飲まれている方もいらっしゃるのでは🍶🍺🍷

そんなゆったりお酒を飲むおつまみに、ぴったりなみその簡単なアレンジレシピをご紹介します👩‍🍳

シンプルながら旨味が抜群のみそ漬けで、人気のアボカドとチーズで和風×洋風のハイカラで上品なおつまみができます🥢日本酒はもちろんのこと、ビールにもワインにも🙆‍♀️

<材料> 1回分
アボカド 1/2個
クリームチーズ 3個

A みりん 大さじ2
A酒 大さじ1

信州白樺印みそ 大さじ3

<作り方>
①耐熱容器にみりん、酒を入れ600Wの電子レンジで1分30秒加熱し、アルコールを飛ばします。加熱後は粗熱を取ります。

②アボカドは半分に切り、1cm幅に切ります。

③ ①に信州白樺印みそを溶き入れ、よく混ぜます。

④ラップに3.の一部を塗り広げます。アボカドとクリームチーズを乗せ、残った3.を塗ります。

⑤3時間~半日、冷蔵庫で漬けたら完成です

作るのは簡単ですが、できあがりまで3時間〜半日冷蔵庫で漬ける必要があるので、
リモートワークのお昼休憩に作っておいたり、お休みの日の日中に作っておくのがおすすめです
もちろん日本酒にも合います!!飲み過ぎ注意😆


新田醸造のSNSでもレシピやみその楽しみ方を発信しています💡よかったらフォローしてください🌞

🫕 Instagram
🫕 Twitter

私個人のTwitterでも情報を発信しています🐤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?