見出し画像

【レシピ】真夏のビールにめちゃ合う🍺手羽先と夏野菜のグリル 味噌仕立て

こんばんは。新田醸造です。

最近とっても暑い日が続きますね💦今日は暑い日にぴったりで、ビールに合う信州白樺印みそを使った手羽先と夏野菜のグリルをご紹介します👩‍🍳

前日に手順④まで行って召し上がる直前まで漬けておくとより風味が染み込み美味しくなります😋

<材料> 2人前
手羽先 5本
ズッキーニ 1/2本
かぼちゃ(薄切り) 2枚
A.信州白樺印みそ 大さじ3
A.しょうゆ 大さじ1
A.酒 大さじ1.5
A.砂糖 大さじ1.5
A.豆板醤 小さじ1/2
A.黒胡椒 小さじ1/8
山椒 適量
レモン 適量

※使用する味噌は「信州白樺印みそ」もしくは「信州白樺印みそ オリジナル・赤」がおすすめです。

<作り方>
①ズッキーニは1cm幅の輪切りにします。

②手羽先は関節を切り、中央に切り込みを入れます。

③ A.を合わせ、Aから大さじ2程度を別の器に取り分けておきます。

④密閉袋に②と③の残りを入れよく揉み、30分ほど漬けます。

⑤グリルにホイルを引き、野菜を置いたら、取り分けた③の味噌ダレを塗りながら両面各5分ほど焼きます。

⑥皿に盛り付け、山椒を振り、レモンを添えたら完成です。

ビールと一緒に召し上がれ〜!🍻☘️

<その他>
・冷蔵庫で1〜2日保存してください。
・前日に手順4.まで行い、召し上がりの直前まで漬けておくと、より風味が染み込み美味しく仕上がります。

今日のレシピでおすすめの味噌は、新田醸造の「信州白樺印みそ」と「信州白樺印みそ オリジナル・赤」です。

日本の伝統的な木桶仕込みで約1年天然醸造させた味噌に更に2種類の信州味噌をブレンドしたものが看板商品の信州白樺印みそです。

「信州白樺印みそ オリジナル・赤」は木桶で約1年仕込んだ味噌を更に2年以上熟成させています。

新田醸造のSNSでもレシピやみその楽しみ方を発信しています💡よかったらフォローしてください🌞

🫕 Instagram
🫕 Twitter

私個人のTwitterでも情報を発信しています🐤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?