見出し画像

悩んだり迷ったりした時は自分に聞いたら良いんだよ〜「明日の元気をアナタに」書籍化プロジェクト第七百二十五夜〜

何かにつまづいたり






どうしようか迷ってる時に







よく人はアドバイスを求めたがるのよね







確かに経験者やその道のプロに聞けば







ある程度の答えは返ってくるかもしれないわね






ただね







どれだけ素晴らしくて







どれだけ役に立つとしても








所詮は他人の意見なのよね







いかにもそれっぽいこと言われて







あー、なるほど〜とか







納得してる場合じゃないわよーっ!








一番大事なのは







アナタ自身がどうしたいのかってことなのよ







仮にアドバイスを聞いて







それがイマイチ腑に落ちないけれども







まぁ、経験者やプロの言うことだから間違いないだろうと思って







その通りにやってしまう







うまくいけば、まぁ結果オーライかもしれないけど







アナタ自身の経験値はちょこっとしか上がらないのよね







自分がなんとかしてやりたいことを見つけ出した場合






その進歩は著しいものになるのよね







でも、それが見つからないのよねぇって







んー、まぁそれも一理あるわね







だからアドバイザーじゃなくてカウンセラーは







よく話を聞いて、すぐに答えを出すのではなく







ちゃんと寄り添って







本人がどうしたら、どうやったら、どうなったら幸せなのかを






しっかりと導き出すのよね







仮に成果があまり出なかったとしても







必ず次に繋がるものになるからね







アナタのココロの奥底に眠っている感情を







呼び覚ましてあげたら







もう次からは自分1人でこなせてしまうんだよ







ココロの声を解放してあげてね




(笑)

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?