見出し画像

ニッポンの秘境〜まだまだ知らない日本がここにはある〜


知床遊覧船の件で、ニュースやワイドショーが騒がしい。

この件にどうこう言うつもりはない。
(非があるところが確定しているからね。)


まぁニュースに出てるので、Googlemapsで
近辺を見てみた。



知床岬ってあるのか。


北海道といえば、最北端の宗谷岬とか
最東端の納沙布岬などはわりと有名です。


ほほう、知床岬にはどうやって・・・・・・


えっ?


ええっ?


えええっ?


どんなに地図を拡大しても道が見当たらないっ‼️


どうやって行くのココ?


とりあえずわからない時はGoogle先生だ。


どうやらこの4枚目の画像の地点が
車やバイクで行ける最終地点らしい。



どっひゃー( ̄□ ̄;)!!


スゴいな、これ!



水、食料、テントなどなどを持ってトレッキング

しかも往復で最低二泊三日っ⁉️


日本全国津々浦々、いろんなとこに行ってみたいという願望はあれども、

登山の素人が行ける場所ではない。


さらに加えてクマの生息地らしい🐻


無理無理無理無理無理無理無理無理



興味本位で行くところではない。


加藤登紀子が「知床旅情」で


知床の岬に はまなすの咲くころ


と歌っていたが


それこそ船で海上から見ない限り


ドローンとかがなかった時代には


はまなすなど確認できなかっただろう。


まだまだ日本には


知らない場所や景色がたくさんある。


ああ日本のどこかに私を待ってる人がいる


いい日旅立ち


なんとか行ける場所には行きたいと思うが、


さすがに無理な場所は諦めざるを得ない


タケコプターができるまで待ってよっとww




スキ♡押してもらえると、泣いて喜びます

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

#最近の学び

181,034件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?