見出し画像

MRのメンタルヘルス

最近MRでメンタルの不調がある人が増えた様な気がします。
ストレスが多く、リストラも増えているので無理もない気がします。

私の同僚もメンタルの不調を訴え、休職を繰り返した後退職された方が数名います。
一度メンタルを壊すと元に戻すのは時間がかかりますよね・・

私は11月にメンタルヘルスマネジメントⅡ種の試験を受験しました。
結果は合格


合格率は56%。普通に勉強すれば受かる試験です。
この試験を受験した動機は以下のとおりです。

私はキャリアコンサルタント資格を持っていて、企業向けのキャリコンをしたいと思っています。

企業向けキャリコンをやっている人は少ないうえ、メンタルヘルスが出来るキャリコンはさらに少ないです。また企業は社員のメンタルヘルスをしなければならないのですが、そこまで手が回らない企業が多いのが実情です。
そこに市場価値を感じています。

私は精神科領域の薬をかつて扱っており、認知行動療法の勉強もやりました。そこで「メンタルヘルスが出来る製薬会社出身のキャリコン」として企業に営業活動をしようと思っています。人から信用されるには肩書が必要なので今回メンタルヘルスマネジメントの資格を取りました。

また行政書士資格も持っているので、「補助金申請、許認可、契約書作成、リーガルチェック等も出来ます」という形で付加価値を付けて中小企業のオーナーに自分を売り込もうと思っています。
最終目標は中小企業の顧問契約獲得です。

MRで資格をとりたいという相談をよく受けます。
最初から難関資格に挑戦するよりは、メンタルヘルスマネジメント資格程度からチャレンジするのも良いかもしれません。

やみくもに資格に挑戦するのは良いとは思いませんが、興味があり、合格した後に「このように活用する」という明確な目標があれば資格挑戦はありかもしれません。

資格取得講座一覧|通信教育講座・資格のキャリカレ (c-c-j.com)

なんでも資格ランキング | 資格の大原 社会人講座 (o-hara.jp)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?