愛しているのにうまくいかないのはなぜ?

「大切な人なのに、なぜか傷つけ合ってしまう」
「愛しているのに、ツラい」

愛は全人類が求める"幸せなもの"であるはずなのに、どうしてうまくいかないのでしょう?


実は、相手を支配する/相手に従うという未成熟な愛の場合、大切な人との関係は苦しいものになります。
未成熟な愛とはなんなのか?成熟した愛とはどういうものか?

エーリッヒ・フロムの名著『愛するということ』を読み解きながら、楽しく!詳しく!愛の理論を解説しています🥰

ぜひ、動画をご覧ください。

◆私たちが愛を求める理由
◆未成熟な愛/成熟した愛とは?
◆愛で孤独を癒せる理由 など

==========

【コミュニケーションの根幹である「愛」を学び、身につけませんか?】

ご紹介した動画の内容は、こちらの講座で詳しく学べます♪


◆愛するということ 〜エーリッヒ・フロムの名著に学ぶ〜

◆開催日程(全4回)

1. 12月4日(月)20時から22時 オンライン授業
2. 12月11日(月)20時から22時 オンライン授業
3. 12月18日(月)20時から22時 オンライン授業
4. 12月24日(日)20時から22時 オンラインXmas会
*すべて後からアーカイブ視聴できます。

◆参考図書

『愛するということ』エーリッヒ・フロム
*各自ご準備をお願いしております。



◆『愛するということ』ってどんな本?

第1章を要約してお伝えしています!
https://youtu.be/xQkzGQfzFkw

◆詳細/お申し込みはコチラからどうぞ!

https://peatix.com/event/3762084

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?