見出し画像

神経質すぎるのか?

どうも西尾です。

2月19日月曜日、1週間の始まりで今週末には三連休があります。

ただ、今週はずっと天気がよろしく無さそうです(大阪の天気)。

今日も午後から雨予報で、太陽が恋しくなります。


神経質すぎるのか?

ファミレスにて

昨日、大阪・梅田のファミレスに行きました。

(※↑記事で投稿したファミレス(ロイホ)とはまた別です。)

私は連れと二人で四人掛けテーブル席に案内され、メニューを見て注文しました。

注文した料理が到着するのを待っていると、隣の四人掛けテーブル席に若い女性二人組が案内され座りました。

見た感じ高校生くらいでしょうか。

最近のオシャレな服装をしていて、席に座るやいなや、早速スマホで自撮りをしておりました。

何枚か撮影が終わってから注文。

まぁ、それは良いのです。

そうこうしている間に、私たちの注文した料理が到着しましたので食べ始めます。

隣の女性二人組はと言うと、当初向き合って座っていたのですが、一人が立ち上がりもう一人の隣の席へ移動し、二人並んで座りだしました。

そして二人一緒に自撮りをする。

これも別に良いのです。

仲が良いんだなと。

女性二人組も料理が到着し食べ始めます。

この時からです。

私が神経質すぎるだけのことかもしれません。

私たちのテーブルに近い方に座る女性の一人が咳をしていたのですが、毎回こっちに顔を向け、それも口元を隠さずに咳をするのです。

片方にもう一人女性(友だちかな?)が座っているし、前方には料理がある、後ろは壁で無理、となるともう片方(私たちのテーブル側)に顔を向けざるを得ないのは分かります。

それでも、せめて口元は手で隠すなどして欲しい。

私たちのテーブルと女性二人組のテーブルは1m程しか離れておりません。

ファミレスなのでお手拭きやナプキンもあるのでそれで口元を隠すことは出来たはずです。

何よりもここは飲食店で、こちらも飲み食いをしております。

咳を出るのは仕方のないことですがせめて口元は隠すなどして欲しいところ。

個室席や屋外、お家であれば好きにして貰っていいと思います。

マナーと言うのか、エチケットと言うのか分かりませんが、せめて口元は隠して欲しいな、と思いました。

口元を隠しても飛沫は飛ぶのだから一緒だろう、と言われるとそうかもしれません。

それでも、隠すのと隠さないのでは違うと思います。

飲食店という一つの空間を共にしている他人同士ですが、お互いに相手のことを思うと、気持ちよく食事もでき、素敵な時間を過ごせるのではないかと思います。

かく言う私も人のことが言えるほど完璧では全くありません。

咳が出る時もあります。

もちろん、考え方も人それぞれですし、簡単に解決することではありません。

その女性の方もたまたま風邪気味だっただけかもしれませんし、決してその女性の方を否定しようというわけではありません。

ただ、完璧ではなくとも、その空間を共有している者同士、もう少し相手のことも考えると、お互いにより良い時間を過ごせるのではないかと、昨日の出来事で思いました。

私が神経質すぎるだけのことかもしれませんが…

すいません。

愚痴みたいになってしまいました。

週初めからマイナスなことを書いてしまいまして、すいません。

ただ、こういうことを考えることも大事なことではあるのかな、と思います。

皆様はどのように思いますでしょうか?


以上になります。

お読みいただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

#note感想文

10,596件

#今週の振り返り

7,069件

よろしければ西尾のサポートをお願い致します! サポート頂けますと西尾はとても嬉しく思います! 頂いたサポートは活動費として使用させて頂きます! 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。