にしのにしこ|食と酒と生活と旅

海外旅行の話をメインにいろんなnoteを書いています。旅行・料理・ウイスキー・散歩・動…

にしのにしこ|食と酒と生活と旅

海外旅行の話をメインにいろんなnoteを書いています。旅行・料理・ウイスキー・散歩・動画編集・漫画・おえかき・アイドル・スキンケア・育爪が好きです。自分の機嫌は自分でとるが今年の目標です🙂

マガジン

最近の記事

厄年女たちの伊勢旅行#1 暴風の二見興玉神社

友人から突然お誘いがあり、2泊3日で伊勢旅行に行ってきた。 行き先はいくつか候補があったのだが、 本厄真っ最中の同級生三人が集まるので「伊勢神宮で厄祓いをしてもらうのはどうか?」ということになった。 伊勢・志摩というとよく聞く観光地ではある。 いつか行ってみたいとは思っていたが、 近畿・東海以外からだと決してアクセスが良いとは言えないエリア。 確かに、はっきりとした目的がないと行く機会はなさそうだ。 海外から一時帰国中の友人も一緒なので、 思い切って伊勢にしよう!と

    • イタリアのマンマが作る名前のない料理

      イタリアつながりの友人に紹介してもらって、 ヴェネツィアに住む年配のご夫婦の家に二度お世話になったことがある。 どうやって知り合ったのかは知らないが、友人がホームステイしてから交流が続いているらしい。 私が初めて訪れた時、彼らはヴェネツィアの中心部にあるとても年季の入ったアパートメントに住んでいた。 エントランスは薄暗く、エレベーターがついていなくて、踏み外してしまいそうに不安定な石の階段を上った先は、なんだか博物館のような家だった。 彼らはその頃、ホームステイの受け

      • ミラノ・マルペンサ空港とミラノ中央駅で荷物を預ける【イタリア旅行🇮🇹】

        去年イタリアでの旅行中に、初めて空港と駅のクロークサービスを利用したのでまとめてみた。 ミラノマルペンサ空港 5日間プラハ旅行をして再度ミラノに戻るスケジュールだったので、大きなキャリーケースを預けることにした。 マルペンサ空港ではターミナル1の地上階5番出口にあるクロークを利用。 【営業時間】 6:00〜21:00 【料金】€8/日(~30kg) €10/(30kg~) 【支払】荷物受け取り時 受付では荷物を渡してパスポートを見せるだけで、引き換えのチケットをもら

        • 人生初海外の留学中に先生の前で号泣した話

          初めての海外は語学留学だった 10年前の今頃、私はローマにいた。 人生初の海外は2ヶ月間の語学留学となった。 前の年の夏の終わりから、なんとなくイタリア語の勉強を始めた。 いずれ、イタリアに行った時にしゃべれるくらいになれたらいいな程度の軽いノリだったのだが、レッスンをお願いしていた日本人の先生から言われた言葉で留学を考え始めた。 「イタリア語はイタリアでしか使えないし、早い内に自分に合う国か確かめておくといいよ。いざ行ってみて思ってたのと違ったら、英語にシフトチェン

        厄年女たちの伊勢旅行#1 暴風の二見興玉神社

        マガジン

        • にしのの日常
          4本
        • 海外ゆるり旅✈️
          20本
        • 宅飲みウイスキーライフ
          2本
        • おいしいごはん
          0本
        • イタリア2023🇮🇹スクラップ日記まとめ
          31本
        • iPad Proで創作活動
          5本

        記事

          ウイスキーの値上げに涙するわが家

          昨今の世界的なウイスキー人気はとどまることを知らず、さらに物価の高騰や円安の影響でウイスキーの値上げが止まりません。 覚悟はしていたとは言え、国産ウイスキーはちょっと引いちゃうレベルの値上げです。 サントリーは去年から複数銘柄の告知がされていましたが、実際店頭で値上がりした商品を見る度買っておけばよかった…と後悔している方が多いのではないでしょうか。 これに関してはもう不満よりも、今までどうにか耐えていてくれてありがとう(とは言え、かなりきついけど…。)みたいな複雑な気

          ウイスキーの値上げに涙するわが家

          ウイスキーがお好きでしょ?宅飲み夫婦のウイスキーライフ

          若い頃からお酒大好き。 20代は外飲みばかりで、同級生との飲み会や、 飲み屋界隈で増えた友人達とワイワイ飲んでいましたが、地元を離れて暮らす30代の現在はほとんどが夫との宅飲みです。 元々お酒は強い方で、ビール・日本酒・ワイン・スピリッツなどなんでも飲める私でしたが、どうしても苦手意識があったのがウイスキー。 「ウイスキーだけは一生飲めない!」 と思っていた私が、今はウイスキーで一日を締めくくるまでになりました。 まだまだ初心者ですが、ちょこちょこnoteにしていき

          ウイスキーがお好きでしょ?宅飲み夫婦のウイスキーライフ

          【4分11秒のオアシス】まうまうタイプのあかりちゃん

          YouTubeで好きすぎる動画がある。 2017年に放送されたNHKのラジオ番組「夏休み子ども科学電話相談」に登場した、かどたあかりちゃん(当時4歳)の音声動画だ。 文字にしてしまうと、それ以上でも以下でもなくなってしまうのが惜しい。 2年前、突然おすすめで上がってきた【夏休み子ども科学電話相談】ダンゴムシというタイトルの動画。 何の気なしに動画を開いたが、もっと早く出会いたかった! 私がこの動画のファンである理由は、単にあかりちゃんがかわいいと言うことだけではない

          【4分11秒のオアシス】まうまうタイプのあかりちゃん

          プラハ🇨🇿 飲食店まとめ

          昨年の一人旅の記事をようやく書き終えました。 滞在した街ごとに利用した飲食店をまとめたので、旅行のお役に立てたらいいなと思います。 プラハは、おしゃれでかわいい日本人好みのカフェがたくさんあります。 個人的に特に気に入った店に★をつけてあります。 カフェ・ランチ・軽食BAKE SHOP ★ 旧市街エリア。 朝早くからやっているので、観光前の朝食にぴったり。食事のメニューはしょっぱい系も甘い系も豊富で、店内も広い。 Spell Coffee 新市街エリア。 ミュシ

          プラハ🇨🇿 飲食店まとめ

          ミラノ🇮🇹 飲食店まとめ

          昨年のイタリア一人旅の記事をようやく書き終えました。 滞在した街ごとに訪れた飲食店をまとめたので、旅行のお役に立てたらいいなと思います。 一人でもグループでも利用できるお店ばかりです。 個人的に特に気に入った店に★をつけてあります カフェStarbucks Reserve Roastery Milano イタリア初のスタバ。 行列ができているが、店内が広く席数もあるので待ち時間はそこまで長くなかった。 Pasticceria Scaringi 中心地から離れたエリ

          ミラノ🇮🇹 飲食店まとめ

          トリノ🇮🇹 飲食店まとめ

          昨年のイタリア旅行のnoteをようやく書き終えることができました。 滞在した街ごとに訪れた飲食店をまとめたので、 旅行のお役に立てたらいいなと思います。 一人でもグループでも利用できるお店ばかりです。 個人的に特に気に入った店に★をつけてあります。 カフェLa Bottega, Guido Gobino ★ 人気チョコレート店のカフェ。 大会で受賞したクレミーノ・アル・サーレが有名。 チョコレートの食べ比べプレートや、チョコレートのアイスクリームなどいろんな楽しみ方

          トリノ🇮🇹 飲食店まとめ

          【最終回・帰国寸前の免税でイタリアの洗礼を浴びる】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/30 スクラップ日記

          去年の旅行記にも関わらず、だらだら投稿してきたイタリア旅はこれで最終回。 フォローやコメントをしてくれた方々、 今までで一度でも読んでいただいた皆さんありがとうございました! 5時起きで帰国準備 帰国のフライトは午前便なので早起きをして支度。 宿泊先のホテルは5時から朝食を食べることができる。 数年前に利用した時と寸分狂わぬメニュー。 そのブレなさは逆にリスペクト。 荷物をまとめて、7時頃には他の宿泊者と共にマルペンサ空港へ向かった。 マルペンサ空港の免税は2階カ

          【最終回・帰国寸前の免税でイタリアの洗礼を浴びる】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/30 スクラップ日記

          【ミラノ最後日・友人と離れるのさみしい】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/30 スクラップ日記

          とうとう帰国の日が翌日に迫ってきた。 この日はアパートをチェックアウトして、 ミラノ中央駅の手荷物預かり所にキャリーケースを預けに行った。 11時前に到着すると長蛇の列だったが、意外とすんなり進んで預け入れが完了した。 高級ブランド街でショッピング ヨーロッパ在住の友人はベルガモ空港から帰宅するので、ミラノ中央駅から出発するFlibco Busの時間までショッピングとランチをすることにした。 バールに行ったりスーパーでおみやげを探したりした後に、気になっていたGia

          【ミラノ最後日・友人と離れるのさみしい】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/30 スクラップ日記

          【ジェノバでジェノベーゼを食べる】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/29 スクラップ日記

          「ジェノバのジェノベーゼを食べたい」 チェコ旅行をした友人が、一緒にミラノに滞在することが決まった時に提案してきた。 実は私もイタリアへ行く度思っていたのに、結局実現できずにいたことだったので即決した。 インテルシティでジェノバへ 乗ろうとしていた電車の2等席が売り切れてしまい、倍値の1等席に乗ることになった。 1等席はシートが広くふかふかで、PC作業もできるテーブル付きで快適だ。 しかし、まとめて切符を買ったのに友人とは離れた席になってしまい、ジェノバまでの

          【ジェノバでジェノベーゼを食べる】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/29 スクラップ日記

          【王道のミラノ観光・ドゥオーモがかなり良かった】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/28 スクラップ日記

          イタリア人とアメリカーノ 前日に、アパートメントのオーナーが教えてくれたバールで朝食を食べた。 立ち飲みのカウンターは常連客のおじさん達で賑わっていたが、テーブル席は若者も多く多国籍だった。 席に座ってしばらくすると、テーブル係のおばちゃんが注文をとりに来た。 ブリオッシュを1つずつと友人はアメリカーノ、 私はカプチーノを頼んだ。 「あら、あんたはアメリカーノじゃないのね。外国人なのに。」というリアクションをしておばちゃんは去っていった。 イタリア人にとってコーヒ

          【王道のミラノ観光・ドゥオーモがかなり良かった】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/28 スクラップ日記

          【プラハからミラノへ・隣の乗客は黒ネコ】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/27 スクラップ日記

          プラハからミラノへ この日でプラハの滞在は終わり。 友人と一緒に午後の飛行機でイタリアに戻り、ミラノで3泊する。 この日は朝から雨が降っていた。 本来の天気予報は雨と曇りだったのだが、 幸い日中は晴れが多かったので、楽しく観光することができた。 ありがとうプラハ。 ホテルをチェックアウトして、近くのカフェで朝ごはんを食べた。 ヨーグルトにかかっているデーツシロップがとてもおいしくて気に入った。 普段はハチミツをかけるので、デーツシロップも仲間入りさせたい。 バ

          【プラハからミラノへ・隣の乗客は黒ネコ】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/27 スクラップ日記

          【プラハ④🇨🇿 クールで親切なチェコ人とプラハハム】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/26 スクラップ日記

          去年タイに行った時から、旅行先でスープを食べることにハマっている。 前の日に、Soup of the dayと書かれた立て看板が出ているカフェを見つけたので、ブランチをしに行った。 PAUSETERIA 広くて中庭があるおしゃれなカフェ。 日中のメニューもかなり豊富で、綺麗なケーキがたくさん並ぶショーケースもある。 そして、担当してくれたウエイターがとてもイケメンだった。 お目当ての「Soup of the day」はきのこのブラウンスープで、にんにくの効いた好み

          【プラハ④🇨🇿 クールで親切なチェコ人とプラハハム】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/26 スクラップ日記