見出し画像

オンラインコンサートについての最新情報

連日『Gift』の話を書いてきているわけですが、今日はオンラインライブの件についていろいろ共有させていただこうかと思います。

割と業務的な内容になるかと思いますが、当事者としてしっかり発信・共有しておかなきゃなってことでどうかよろしくお願いします。

(といいつつ『Gift』のほうも引き続きよろしくお願いします!買って!!)


そんなわけでオンラインコンサートについてなんですが、気付けばもう5月の半ばということでなんとなくちょっと過去の話っぽくなってきてる気もするので、改めて駆け足で説明させていただくと…

僕は元日に帰省中の石川県七尾市で能登半島地震を被災して避難所生活に入りました。

その事実を知ったキングコング西野さんが、すぐさま支援という意味合いも含んで僕のオンラインコンサートを立ち上げてくれました。

西野さん(ならびにチムニータウンの皆さん)とは被災数日前までずっと現場でご一緒してましたし、なんだったら大晦日に突入する時間くらいまで同じお酒の席に居て「良いお年を!」みたいな感じでお別れして、そこから程なくの出来事だったので、やっぱり驚かれたかと思いますしご心配をおかけしたと思います。

そういう縁もあって西野さん(ならびにチムニータウンの皆さま)がこのプロジェクトを企画してくださったわけです。

詳しくは上記リンク先の西野さんの文章を読んでいただけると、このオンラインコンサートの意義的なものが全部分かっていただけると思います。

で、最終的に2,865人もの方に購入していただいたわけですが、そこから開催時期はずっと未定のままでしたが、紆余曲折を経てつい先日開催日時と場所が確定しました。

開催日時は6月29日(土) 13時開始
場所はまさに僕の地元七尾市にあります中島地区コミュニティセンターです。

そして今日の西野さんのVoicyのオープニングトークがまさにその話題だったのですが、リアルタイムでの生配信を行ったのちその模様を収録したものを改めて流すそうです。
https://voicy.jp/channel/941/1232727 
(前半5分のほうです)

詳しくは上記の西野さんのVoicyを聴いていただくが早いかと思うんですが、ネット環境等でもしリアルタイムでの音声(ならびに映像)トラブルがあった際の二段構え的なことだそうです。

オンラインコンサートといってもその日は別にリアルタイムで視聴してくださってる方とコメント等でコミュニケーションをとる…みたいなことではないので、実は観てる側(そしてやってる側)もそこまで大差はないと思うので、リスクヘッジとして大変有り難い対応であります。

なので配信チケットをご購入いただいてる方は、もし仮にリアルタイムの時に何かプツプツとかあってもご心配なく…と言ったところで。

で、最新情報。

あくまで「オンラインコンサート」なのですが、せっかく被災地で演るならってことで被災者を無料招待するという話になりました。

その件については前も書かせてもらったんですが、その時点では「七尾市在住」という括りになっていたんですが、今回「石川県在住」に拡がった模様です。

そして撮影観覧希望の予約フォームが立ち上がったようです。https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScCBUHLP6Z2j8xXHi6JTj1gd3HDpzG4HK81iktcU0XfA5l8Sw/viewform 

石川県在住の方で6月29日に中島までご足労いただける方は(中島ってなかなかな場所ですからちょっと大変ですけど)、ぜひこちらの予約フォームから申し込みをお願いします。

そこでひとつ大切な観点。

「撮影観覧」という言い方になっている通り、今回あくまでイベントの本分はオンラインコンサートでありますので、招待で現地にお客さんはいらっしゃる事にはなるんですが、あくまでそれは「観覧」ということであって、自分が演奏を飛ばす矢印はカメラの向こうのお一人お一人に向きます。

その場で有人ライブっぽい空気を作っちゃうと、ちょっと本末転倒すぎてなんのこっちゃ分からないので、そこは僕も含めて履き違えちゃいけないところで。

撮影を見学するみたいな気分に近いのかもしれません。
ただ、ピアノの音は間違いなくその場で響いてるので、被災者の方々には耳ではしっかり堪能していただけるかとは思います。

昨日、口コミ効果みたいなことを書きましたが、今日の話に関しては「石川県在住の方限定」というなんとも限定的な話になってはしまいますが、よければ一人でも多くの石川在住の方にこの件を知ってほしいなと思うので、僕も定期的にアナウンスしていこうと思いますので、ご協力よろしくお願いします(田舎のアナログ口コミパワーを頼って母にも周りに言いふらしてもらおう)。

そんなわけで業務連絡的な内容に終止してしまって申し訳ないですが、何卒よろしくお願いします。

ではまた。



メンバーシップ「オンラインアトリエ」では無料記事とは別でメンバーシップ限定記事を毎日更新したり、1日1曲ピアノ演奏をアップしたりしております。
自分の作品創りのプロセス、最新の進捗状況(音源)の共有だったり日々の活動の中でのあれこれのかなりコアな部分を掘り下げてますので、よろしければ覗いてみてください。

活動の継続と発展のためにサポートいただけたらめちゃくちゃ喜びます🎹