見出し画像

韮崎市ふるさと納税に高額返礼品=Bonsai=が登場しました!

1.石付五葉松:寄付金額 8,350,000円

貴重盆栽に登録済(登録№0990)。
第38回日本盆栽作風展、組織委員会会長賞受賞作品。

第38回日本盆栽作風展受賞作品

2.欅:寄付金額 4,000,000円

根の張り具合も八方に広がり、雄大な相が表現されており、秀逸盆栽となっております。

【一点もの】高級-盆栽-欅-《引換券》--秋山園--山梨県-韮崎市_楽天
内閣総理大臣賞受賞作家が手掛けた秀逸のひと鉢

3.根上がりの黒松 寄付金額:1,350,000円

豪快に荒れた幹肌が黒松の力強さを表現した秀逸盆栽となっております。

【一点もの】高級-盆栽-黒松-根上がり樹形-《引換券》--秋山園--山梨県-韮崎市_楽天
内閣総理大臣賞受賞作家が手掛けた秀逸のひと鉢

4.⚠盆栽返礼品の注意事項⚠


引換券を簡易包装でお受取人様の郵便受けに配達します。
配達日時指定はお受けできません。
返礼品発送手配後のお届け先の変更はいたしかねます。いかなる場合においても返品・交換・再送はいたしません。(配達中の紛失・破損、配達遅延や長期不在による品質不良、配達後の紛失・盗難、他お受取人様都合による不着など)。
秋山園まで取りにきていただける寄付者様に限ります。
・植物の性質上、受け渡し時に樹形が変化している場合がございます。

5.Bonsai Artist 盆栽芸術家 秋山実さん

秋山さん
29歳の時(2008年度)の第34回日本盆栽作風展に於いて史上最年少で盆栽界の最高峰の賞である内閣総理大臣賞を受賞。また同年 日本さつき組合主催のプロの競技会である第20回皐樹展において最高賞の皐樹展大賞も受賞。毎年、同展示会に挑戦し続け、数々の受賞・入選。松柏・雑木・皐月・小品など幅広い分野の作品制作を行っており盆栽作家として日本のみならずヨーロッパをはじめ海外にてデモンストレーションやワークショップを通じて盆栽の普及・発展に尽力しております。
画像6
数多くの賞を受賞

6.秋山園について

看板
山梨県韮崎市に1960年から続いている盆栽園です。秋山実さんは二代目園主。盆栽園を営みながら作品制作を行っております。

7.盆栽・特徴

盆栽とはその字の如く、植物を鉢で育てる事です。しかし、鉢で育てるだけでは鉢植えで終わってしまいますが鉢の中で作者の美意識と感性を加える事により芸術品として完成されます。
盆栽は短い期間では完成せず、年数を重ねてゆくことにより自分の理想とする樹形に育てていきます。

8.秋山園からのご案内

年末年始に若宮八幡宮で奉納盆栽展をすることになりました。
12/31(金)17時頃~1/1(土)18時頃
1/2(日)~3(月)9時頃~17時頃
※予定ですので時間が変更になる場合もございます。

画像7
若宮八幡宮


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?