見出し画像

自治体マイページから、オンラインでワンストップ申請!

従来であれば、紙でのみ申請が可能であったワンストップ特例申請について、寄付者様がマイナンバーカードと読み取り機器(カードリーダまたはNFC対応のスマートフォン)をお持ちの場合、オンラインで申請が完結します。



自治体マイページ

「自治体マイページ」はふるさと納税で寄付したあと、さまざまな便利機能が無料で利用できるあなただけの専用ページです。自治体マイページ利用の自治体への寄付であれば、寄付日や金額を、寄付した自治体ごとにすぐに確認可能です。寄付の一元管理が可能となります。(アカウントの登録が必要となります。)

「自治体マイページ」へは画像をクリック!

自治体マイページでできること!

「自治体マイページ」へは画像をクリック!

確認する

①寄付の一元管理
複数の自治体へ寄附を行なっても、寄附日や金額を、寄附した自治体ごとにすぐに確認可能です。
返礼品の配送状況
申し込んだ返礼品の配送が開始したか、配送状況がわかります。

申請する

③オンラインでワンストップ特例申請
「ワンストップ特例申請」がオンラインで可能。自治体からの申請用紙が届くのを待つ必要はありません。
変更届もオンラインで
引越しなどで住所などが変わった場合も、自治体マイページから自治体への変更届を提出できます。

取得する

⑤証明書XMLデータの取得
e-Taxに必要な寄附金受領証明書XMLがダウンロード可能です。
各種書類の取得
受付済通知書や不備通知書等のPDFをダウンロード可能です。自治体からの書類到着を待たずにすぐに取得できます。

利用している自治体は?

704 自治体が参加!!(2022年11月29日時点)
利用無料


オンラインで「ワンストップ特例申請」

「自治体マイページ」へは画像をクリック!

本人確認

「ワンストップ特例申請」のオンライン機能には、「マイナポータルアプリ」を使用し、マイナンバーカードの IC チップに搭載される公的個人認証を用いて本人確認を行うため、安心安全な完全オンライン申請を実現しています。​

認定取得済み

サービス提供会社のシフトセブンコンサルティングは、マイナンバーカードを利用した公的個人認証サービスが利用可能な「プラットフォーム事業者」として主務大臣認定を2021年10月に取得しています。 (詳しくはコチラ

申請手順を動画で確認

=オンラインワンストップ申請期限=
「自治体マイページ」からの申請は、
寄附した年の翌年1月10日23時59分まで!!
※お早めにお手続きをお願いいたします。


ふるさと納税ワンストップ特例制度

確定申告が不要な給与所得者等について、ふるさと納税をする自治体数が5団体以下の場合等に限り、韮崎市に特例申請書を提出することにより、ふるさと納税に係る寄附金控除をワンストップで受けることができます。

詳しくは右記リンクをご覧ください → ワンストップ特例制度

ワンストップ申請については、
こちらもご確認ください!

=ワンストップ特例申請書の郵送受付期限=
寄附をした年の翌年1月10日(必着)まで
上記の日付に間に合わない場合は、確定申告でのお手続きをお願いいたします。

オンラインで既に申請済みの方は、郵送不要です


年末年始のご案内


韮崎市ふるさと納税の特集ページ

海外でも人気を博している日本酒。
ご自宅でゆっくりとウイスキーを楽しみませんか?
人気TOP10をランキング形式でご紹介!
「隠れ人気返礼品」を一挙ご紹介します!

最後まで、読んでいただきありがとうございます♪
これからも、韮崎を応援よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?